田上町(新潟県)

新着広報記事
-
その他
令和7年 第3回田上町議会定例会 6月17日、第3回町議会定例会が招集され、6月24日までの会期で開催されました。提案した議案はいずれも原案どおり可決されました。 ◆報告 ▼令和6年度田上町一般会計繰越明許費繰越計算書の報告 ▼県央土地開発公社事業計画書及び事業報告書 ◆条例の一部改正 ▼田上町地域経済牽引事業の促進のための固定資産税の課税の特例に関する条例の一部改正 ▽固定資産税の課税免除措置の適用期限を延長し、令和10年3月3...
-
くらし
たうん情報 ■善意をありがとう 株式会社山之内製作所様より企業版ふるさと納税※としてご寄附いただきました。温かいご寄附、誠にありがとうございました。 ≪企業紹介≫ 企業名: 株式会社山之内製作所 取締役社長 阿部 和幸 所在地:神奈川県横浜市神奈川区片倉1丁目8-18 事業内容:航空・宇宙機器、防衛機器、医療機器などの精密部品の加工から組立 寄附額:50万円 町とのつながり: 田上町に工場があります。 田上在...
-
くらし
お知らせ ■来月(8月)は児童手当の支払月です 8月期(6~7月分)の児童手当の支払日は、8月5日(火)です。 認定月が7月の方は、7月分のみの支給となります。ご指定の口座をご確認ください。 ※児童手当とは、次代の社会を担う児童の健やかな成長を支援する目的として、全部又は一部を町に寄付することができます。ご関心のある方は、保健福祉課までご連絡ください。 問合せ:役場保健福祉課保健係 【電話】57-6112 ...
-
その他
田上町職員募集(会計年度任用職員) 詳細はお問合せ先までお願いします。 申込み・問合せ:町教育委員会 学校教育係 【電話】57-6114
-
その他
ご協力ありがとうございました 〈緑の募金〉1,136,294円 4月にご協力をお願いしました緑の募金の集計がまとまりましたので、ご報告いたします。各家庭、小・中学校より多くの善意をいただき、感謝申し上げます。 みなさまからお預かりした募金は、にいがた緑の百年物語緑化推進委員会へ納入いたしました。 町では、植樹を考えている地区・団体を支援いたします。希望される地区・団体は下記までお問い合わせください。 緑の募金はさまざまな緑へ変...
広報紙バックナンバー
-
広報たがみまち きずな 令和7年7月号
-
広報たがみまち きずな 令和7年6月号
-
広報たがみまち きずな 令和7年5月号
-
広報たがみまち きずな 令和7年4月号
-
広報たがみまち きずな 令和7年3月号
-
広報たがみまち きずな 令和7年2月号
-
広報たがみまち きずな 令和7年1月号
-
広報たがみまち きずな 令和6年12月号
-
広報たがみまち きずな 令和6年11月号
-
広報たがみまち きずな 令和6年10月号
-
広報たがみまち きずな 令和6年9月号
-
広報たがみまち きずな 令和6年8月号
-
広報たがみまち きずな 令和6年7月号
自治体データ
- HP
- 新潟県田上町ホームページ
- 住所
- 南蒲原郡田上町原ヶ崎新田3070
- 電話
- 0256-57-6222
- 首長
- 佐野 恒雄