田上町(新潟県)

新着広報記事
-
その他
〈特集〉9月は「新潟県自殺対策推進月間」です(1) ■たった一人のあなたですたったひとつの命です 〜新潟県自殺予防対策キャッチフレーズ〜 ◎新潟県自殺予防キャンペーンマスコット『みまもリン』 ※詳しくは広報紙P2をご覧下さい。 ◆かけがえのない命をみんなで守るため、あなたにもできることがあります 令和5年の全国の自殺者数は2万1千837人でした。新潟県は、404人で前年より減少しましたが、自殺死亡率(人口10万人当たりの自殺者数)は全国でも高い水準...
-
その他
〈特集〉9月は「新潟県自殺対策推進月間」です(2) ◆こころの医療機関・相談機関 ◇精神科病院・クリニック・診療所 ・大島病院(三条市) 【電話】0256-34-1551 ・白根緑ヶ丘病院(新潟市南区) 【電話】025-372-3105 ・新津信愛病院(新潟市秋葉区) 【電話】0250-22-2161 ・県立精神医療センター(長岡市) 【電話】0258-24-3930 ・富樫医院(燕市) 【電話】0256-63-5777 ・田上診療所(田上町) 【...
-
くらし
たうん情報 ■善意をありがとう 株式会社コスモ・パワー様より、子育て支援のために活用いただきたいということで、5万円をご寄附いただきました。いただいたご寄付につきましては、交流会館の遊具の購入に活用いたします。 誠にありがとうございました。 ■全国大会出場おめでとう! スミセイVitalityカップJVA第45回全日本バレーボール小学生大会 全国大会 会場:京王アリーナTOKYO(東京都) ※詳しくは、本紙4...
-
くらし
お知らせ ■社会福祉法人等による利用者負担軽減制度 社会福祉法人が提供する介護保険サービスを利用している生活困窮者に対して、利用者負担を軽減する制度があります。必要な方は役場保健福祉課へ申請してください。 対象者:次の要件を全て満たす方 (1)年間収入が単身世帯で150万円、世帯員が1人増えるごとに50万円を加算した額以下であること (2)預貯金や有価証券等の額が単身世帯で350万円、世帯員が1人増えるごと...
-
その他
第27回参議院議員通常選挙 開票結果 令和7年7月20日に行われた参議院議員通常選挙の田上町開票区の結果についてお知らせします。 ◆投票者数・投票率 ◆年代別の投票率(%) ◆選挙区・開票結果(届出順・敬称略) ◆比例代表・開票結果(届出順) 得票数は按分があるため小数点以下第3位まで表示しています。 問合せ:町選挙管理委員会(総務課内) 【電話】57-6222
広報紙バックナンバー
-
広報たがみまち きずな 令和7年8月号
-
広報たがみまち きずな 令和7年7月号
-
広報たがみまち きずな 令和7年6月号
-
広報たがみまち きずな 令和7年5月号
-
広報たがみまち きずな 令和7年4月号
-
広報たがみまち きずな 令和7年3月号
-
広報たがみまち きずな 令和7年2月号
-
広報たがみまち きずな 令和7年1月号
-
広報たがみまち きずな 令和6年12月号
-
広報たがみまち きずな 令和6年11月号
-
広報たがみまち きずな 令和6年10月号
-
広報たがみまち きずな 令和6年9月号
-
広報たがみまち きずな 令和6年8月号
自治体データ
- HP
- 新潟県田上町ホームページ
- 住所
- 南蒲原郡田上町原ヶ崎新田3070
- 電話
- 0256-57-6222
- 首長
- 佐野 恒雄