イベント information お知らせ【催し】(2)

■Eフェスタ2025~みんな集まれ! Eぃぃまちつくろ!~
企画:Eネット(高岡市男女平等推進センター登録活動団体ネットワーク)
日時:
(1)展示(2)ワークショップ…8月30日(土)~9月7日(日)
(3)つながりマルシェ…8月30日(土) 午前10時30分~午後0時30分
場所:ウイング・ウイング高岡
(1)(3)1階交流スペースB
(2)6階男女平等推進センター会議室
料金:無料

問合せ:男女平等推進センター
【電話】20-1810

■英国王室に咲くボタニカルアートとウェッジウッド関連イベント
▽ワークショップ「植物モチーフのモビールを作ろう」
日時:8月毎週金曜日 午後1時~午後4時
料金:100円
▽学芸員によるギャラリートーク
日時:8月24日(日) 午後2時~午後2時45分
料金:無料(観覧券は別途必要)

・いずれも
場所・問合せ:美術館
【電話】20-1177

■北島実幸 サクソフォンデビューリサイタル
出演:北島実幸(サクソフォン奏者)、仲谷理沙(ピアニスト)
日時:10月29日(水) 午後7時開演(午後6時30分開場)
場所:生涯学習センター4階ホール
定員:403人(申し込み順)
料金:一般3,000円、学生1,500円
※未就学児入場不可(ただし親子席あり。)
※親子席を希望する人、車椅子を利用する人は文化振興事業団へご連絡ください。
チケット販売:文化振興事業団、生涯学習センター3階サービスカウンター、アーツナビ(高岡文化ホール、富山県民会館、教育文化会館、新川文化ホール)

問合せ:文化振興事業団
【電話】20-1560

■博物館常設展・お宝コーナー
▽「高岡市五長老筆跡」
市の理容業で社会活動にも尽力した齋藤文治氏が製作した市内の名士5人による書を展示・紹介します。
日時:8月31日(日)までの午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日:月曜日
料金:無料

場所・問合せ:博物館
【電話】20-1572

■青少年わかば公演 第13回たのしい子どもおどりの会
日本舞踊を学ぶこどもたちが、日頃の練習成果を熱演します。
出演:高岡市芸術文化団体協議会日本舞踊部門会員の弟子(25歳以下)、高岡保育園園児
日時:9月14日(日) 午後1時~午後3時30分(午後0時30分開場)
場所:生涯学習センター4階ホール
定員:403人(申し込み順)
料金:500円(全席自由)
チケット販売:8月15日(金)から、文化振興事業団、生涯学習センター3階サービスカウンター

問合せ:高岡市芸術文化団体協議会(文化振興事業団)
【電話】20-1560

■宝くじ文化公演 DUO 森友嵐士(T-BOLAN)×小島良喜(pf.)
「離したくはない」「Bye For Now」など、数々の名曲とともに心豊かなひとときをお過ごしください。
出演:森友嵐士(T-BOLANヴォーカリスト)、小島良喜(ピアニスト)
日時:11月16日(日) 午後3時開演(午後2時15分開場)
場所:生涯学習センター4階ホール
定員:362人(申し込み順)
料金:前売2,500円(当日3,000円)
※宝くじ助成による特別料金
チケット販売:8月9日(土)から、文化振興事業団、生涯学習センター3階サービスカウンター、アーツナビ(高岡文化ホール、富山県民会館、教育文化会館、新川文化ホール)

問合せ:文化振興事業団
【電話】20-1560