高岡市(富山県)

新着広報記事
-
イベント
夏のたかおかを楽しもう もうすぐ夏本番です。 夏の高岡には、大人もこどもも楽しめるイベントなどが盛りだくさんです。 夏の思い出作りに、家族や友達とお出かけしてみてはいかがでしょうか。 ■戸出七夕まつり 7月4日(金)~7日(月) 場所:戸出町一帯、商工会館前 600本の七夕飾りが「七夕のトンネル」として通りを飾ります。夜には提灯に明かりが灯り、幻想的で、「日本一美しい七夕まつり」とも言われています。民謡踊り街流しやYOS...
-
くらし
税金は期限内に納めましょう~公正な市民負担、公平な市民サービスのために~ 皆さんが納めている市税は、市民サービスを提供、維持するための貴重な財源です。公正な市民負担、公平な市民サービスのために、期限内の納付にご協力をお願いします。 ■いろいろな納付方法があります (1)口座振替による納付 納期ごとに口座から引き落としされるため、納め忘れがなく便利です。 ご利用を希望される人は、パソコンやスマートフォンで市ホームページ内の「Web口座振替受付サービス」により申し込むか、振...
-
くらし
参議院議員通常選挙 6月12日(木)時点の情報です。投票日などの日程や投票できる人の要件などが変更となる場合がありますので、最新の情報は市ホームページや、各世帯に送付される投票所入場券などをご確認ください。 投票日は7月20日(日)です 投票時間:午前7時~午後8時(栃丘、沢川、花尾投票所は午後7時まで) ■投票できる人 ▽次の要件を備えている人 (1)平成19年7月21日以前に生まれた人 (2)令和7年4月2日まで...
-
イベント
【この街 大・好・き たかおか】街でみ~つけた ■田植え体験から学ぶ 5月21日 五位小学校で次世代を担う子どもたちに農業への理解を深めてもらおうと、JA高岡青年部女性部による体験農園「米ニュケーション田」が開催されました。5年生62人が田植えなどを体験し、泥だらけになりながらも楽しく農業について学びました。参加した児童は「田植えを見るのもやるのも初めて。思っていたよりも大変だけど、楽しかった」と笑顔で話しました。 ■水害から暮らしを守るために...
-
文化
【故郷の人物を知ろう】たかおか温故知新(おんこちしん) ■全国に名を知られた女流俳人 沢田はぎ女(じょ)(1890~1982) はぎ女は西五位村三日市(現福岡町三日市)の農業・長沢幸次郎の二女として生まれました。本名は初枝。1906年、福田村和田(現和田)の銀行員・沢田弥太郎(1883~1950)に嫁ぎました。夫は「岳楼(がくろう)」と号する俳人であり、和田の西光寺住職・寺野守水老(てらのしゅすいろう)や筏井竹門(いかだいたけのかど)らが結成した俳句会...
広報紙バックナンバー
-
たかおか市民と市政 2025年7月号No.237
-
たかおか市民と市政 2025年6月号No.236
-
たかおか市民と市政 2025年5月号No.235
-
たかおか市民と市政 2025年4月号No.234
-
たかおか市民と市政 2025年3月号No.233
-
たかおか市民と市政 2025年2月号No.232
-
たかおか市民と市政 2025年1月号No.231
-
たかおか市民と市政 2024年12月号No.230
-
たかおか市民と市政 2024年11月号No.229
-
たかおか市民と市政 2024年10月号No.228
-
たかおか市民と市政 2024年9月号No.227
-
たかおか市民と市政 2024年8月号No.226
-
たかおか市民と市政 2024年7月号No.225
自治体データ
- HP
- 富山県高岡市ホームページ
- 住所
- 高岡市広小路7-50
- 電話
- 0766-20-1111
- 首長
- 角田 悠紀