高岡市(富山県)

新着広報記事
-
講座
みなさん、一緒に「まちづくり」について考えませんか「まちづくり出前講座」
市民のみなさんとともに「まちづくり」について考える「まちづくり出前講座」を行っています。市長や市職員がみなさんの希望される日時・会場にお伺いする講座と、市の施設を説明を受けながら見学する、施設見学講座があります。 小学生から受講できる「こども出前講座」を始めます! 市の取り組みを、こどもにもわかりやすく説明します。 わたしたちの住むまちの事を一緒に学んで、考えてみませんか? 申し込みをお待ちしてい…
-
イベント
【この街 大・好・き たかおか】街でみ~つけた
■多彩な“なべ”が大集合 1月11日・12日 高岡駅周辺および中心商店街で、「第39回日本海高岡なべ祭り」が開催されました。直径2mのジャンボ鍋でつくる海鮮シチュー鍋や野菜たっぷりのシン高岡ごっつお鍋など、17種類の多彩な「なべ」が出店し、来場者を楽しませました。市内から家族で訪れたこどもは「海鮮の鍋を食べる!楽しみ!」と笑顔で話してくれました。 ■文化財は自分たちで守る 1月26日 「文化財防火…
-
文化
【故郷の人物を知ろう】たかおか温故知新(おんこちしん)
■先覚的な銅器問屋/金森宗七(そうしち)(1821~92) 宗七の幼名は巳之吉(みのきち)、金屋町の刃物商七郎右衛門の二男として生まれました。24歳で独立し、御馬出町に銅器問屋「金宗」を構えます。原料の銅を仕入れ、職人に仏具や火鉢を作らせ、仙台・秋田から下関、大坂など全国に販路を開拓し、大いに成果を得ました。しかし、売れた原因は単に他の地域より値段が安いだけだと考えた宗七は、自ら筆をとって図案を研…
-
イベント
さあ、新高岡駅から。 VOL.120
■北陸新幹線沿線市のイベントにおでかけしませんか! 3月の北陸新幹線長野~金沢開業10周年・金沢~敦賀開業1周年に合わせ、北陸新幹線の沿線市でイベントが開催されます。 この機会に、北陸新幹線を利用しておでかけしませんか。 ▽北陸新幹線金沢開業10周年記念イベント(石川県金沢市) 特設ステージで、金沢市を中心に活動している音楽団体によるコンサートを開催し、北陸新幹線金沢開業10周年を祝います。 日時…
-
健康
あなたの心お元気ですか?
3月は環境の変化などで不安やストレスを感じやすい時期と言われています。 ストレスで心が疲れ、身体や心の不調を引き起こす前に、知ってほしいことを紹介します。 ■ストレス対処法を知り、実践! ストレスを受けた時、不安やイライラを感じることがあります。対処法を行うことで、軽減したり、回復を早めたりします。 ▽リラックス方法を身に付ける 準備:上体が無理なく垂直になるイメージで座り、ベルトなどをゆるめまし…
広報紙バックナンバー
-
たかおか市民と市政 2025年3月号No.233
-
たかおか市民と市政 2025年2月号No.232
-
たかおか市民と市政 2025年1月号No.231
-
たかおか市民と市政 2024年12月号No.230
-
たかおか市民と市政 2024年11月号No.229
-
たかおか市民と市政 2024年10月号No.228
-
たかおか市民と市政 2024年9月号No.227
-
たかおか市民と市政 2024年8月号No.226
-
たかおか市民と市政 2024年7月号No.225
-
たかおか市民と市政 2024年6月号No.224
-
たかおか市民と市政 2024年5月号No.223
-
たかおか市民と市政 2024年4月号No.222
-
たかおか市民と市政 2024年3月号No.221
自治体データ
- HP
- 富山県高岡市ホームページ
- 住所
- 高岡市広小路7-50
- 電話
- 0766-20-1111
- 首長
- 角田 悠紀