- 発行日 :
- 自治体名 : 富山県氷見市
- 広報紙名 : 広報ひみ 令和7年10月号
イベント・募集・お知らせ・相談など暮らしに役立つ情報をお届けします。
天候や感染症などの影響により、イベントなどが中止・変更となる場合があります。詳しくは、各問い合わせ先へご確認ください。
■呉西6市ウォーキングミッション~比美乃江公園を歩いてミッションに参加しよう!~
県公式スマートフォンアプリ「元気とやまかがやきウォーク」内で、氷見市のミッションを開催します。比美乃江公園展望台前でGPSチェックインし、1日4,500歩達成すると、50ポイントを贈呈します。さらに、抽選で4人に「氷見うどん詰合せセット」をプレゼントします。ぜひご参加ください!期間中は高岡、射水、小矢部、砺波、南砺市でミッションを開催しており、各市の特産品の抽選に応募できます。
期間:10月1日(水)~11月30日(日)
参加方法:アプリ内の一覧から氷見市のミッションを選び、指定された場所でGPSチェックイン
問合せ:健康課
【電話】74-8414
■ひみ未来づくりミーティング 10月の日程
○(1)碁石地区にお住まいの人
日時:10月2日(木) 19:00~
場所:碁石公民館
○(2)仏生寺地区にお住まいの人
日時:10月3日(金) 19:00~
場所:仏生寺公民館クラブハウス
○(3)八代地区にお住まいの人
日時:10月5日(日) 10:00~
場所:八代自治会館
問合せ:地域振興課
【電話】74-8013
■第63回氷見市美術展覧会
本市在住、在勤、在学または出身で、日ごろ美術作品制作に取り組む皆さんの作品(日本画・洋画・彫刻工芸・書・写真の5部門)を一堂に展示します。
日時:10月2日(木)~7日(火) 9:00~17:00
(初日は10:00~、最終日は15:00まで)
※10月5日(日)14:00~ミニコンサートを開催します。(出演…男声合唱団ひみ)
場所:芸術文化館ホール
費用:無料
問合せ:氷見市美術展覧会運営委員会事務局
【電話】74-8271
■アーユルヴェーダ式ハーブシャンプー作り
日時:10月11日(土) 13:00~16:00
場所:漁業文化交流センター
内容:アーユルヴェーダの視点から人それぞれの美しい髪づくりや健康を学びます。
講師:鵜飼 ひろ子 氏(ミナトマチグランマ)
費用:5,000円
定員:5人
申込み:電話またはメールにて
問合せ:漁業文化交流センター
【電話】74-8018【E-mail】[email protected]
■山林・竹林の作業道づくり講習
対象:山の作業道づくりに興味がある人
日時:10月11日(土)、12日(日)
両日9:30~16:00
場所:市内の竹林・山林(参加者には個別にお知らせします)
内容:ミニバックホー(3t)を使って山に作業道を作る方法を学ぶ座学と実技講習
服装:山に入れる服装
持ち物:昼食、飲み物など
費用:無料
定員:15人(先着順)
申込み:10月9日(木)までに申込フォームにて
問合せ:(一社)ひみ里山杉活用協議会
【電話】050-1726-0500(講習担当)
■超初心者向けチェーンソー講習会
対象:これまでチェーンソーを使ったことがない人
日時:10月18日(土)
(1)9:00~12:00
(2)13:00~16:00
場所:久目地区交流館
内容:チェーンソーの買い方や組み立て方、基本的な使い方などを学ぶ講習会。(1)と(2)は同じ内容となっています。
費用:無料
定員:各5人(先着順)
申込み:10月16日(木)までに申込フォームにて
問合せ:(一社)ひみ里山杉活用協議会
【電話】050-1726-0500(講習担当)
■木材粉砕機(チッパー機)の安全操作講習会
市では、木材粉砕機(チッパー機)の無償貸出を行っています。貸出には講習会を受講の上、申請が必要となります。
日時:10月19日(日)
10:00~11:30、13:30~15:00
場所:上田地区の竹林
費用:無料
定員:各10人(先着順)
申込み:10月16日(木)までに申込フォームにて
問合せ:(一社)ひみ里山杉活用協議会
【電話】050-1726-0500(講習担当)
