氷見市(富山県)

新着広報記事
-
くらし
[特集]ワワククする氷見の未来をみんなでつくろう!(1) 氷見市の人口は、減少が続いており、今年4万人を下回りました。このまま人口減少が続けば、地域や産業などの維持が難しくなり、まちの活気がなくなっていくかもしれません。 そうならないように、“活力とにぎわいのあるまち”“人口が減ってもみんなが幸せに暮らせるまち”“ワクワクする氷見の未来”をみんなで考え、みんなで取り組んでいきましょう。 この特集では、氷見市の人口の現状などを紹介することで、皆さんから効果...
-
くらし
[特集]ワワククする氷見の未来をみんなでつくろう!(2) ■第3期氷見市まち・ひと・しごと創生総合戦略および第3期氷見市人口ビジョンを策定します 人口減少のカーブを緩やかにし、人口が減少しても幸せに暮らせるまちをつくるために、「第3期氷見市まち・ひと・しごと創生総合戦略」と「第3期氷見市人口ビジョン」の策定を進めています。 その中では、次の4つの観点で整理して、市民の皆さんをはじめ、産業、教育、行政、金融、労働、メディアなどの各分野の人たちとともに、氷見...
-
くらし
永年の功績をたたえて 市民表彰・ありがとう賞表彰 市民表彰式・ありがとう賞表彰を5月30日に芸術文化館で行い、13個人と3団体を表彰しました。 市民表彰は、自治、教育文化、産業経済、厚生福祉、消防の5つの分野で優れた功績のあった人を、ありがとう賞は、明るい話題で市民を元気づけるなど、素晴らしい活躍をしている人を顕彰するものです。 受賞者の皆さんとその功績は次のとおりです。(敬称略) ■市民表彰 ○自治功労 ○教育文化功労 ○産業経済功労 ○厚生福...
-
イベント
芸術文化館 イベント情報 ■参加者募集「HIMI小中高生アートワークショップ」 合唱!ポップス!演技!ダンス!芸術文化館が新たなアートワークショップを始めます!令和8年3月に発表会を開催。ポップスの発表会はバンドの生演奏に合わせて1人で歌唱する予定です。初心者OK!見学のみOK!8月までは参加費無料となります。 対象:氷見市と周辺市町村の小学1年生~高校3年生 期間:令和8年3月まで ※詳細なスケジュールは芸術文化館ホーム...
-
くらし
林 正之 前市長ご逝去 前市長の林 正之 氏が去る6月8日にご逝去されました。享年68歳でした。 林氏は、平成29年4月7日から令和6年11月8日までの7年7か月にわたり、氷見市長を務められました。 市長就任以来、「住みたいまち」「働きたいまち」「育てたいまち」を政策の柱に掲げ、氷見まちなかグランドデザインに基づく芸術文化館等の整備や、「子育て施策日本一」を目指して取り組まれた「3つの無償化」をはじめとする子育て支援の充...
広報紙バックナンバー
-
広報ひみ 令和7年7月号
-
広報ひみ 令和7年6月号
-
広報ひみ 令和7年5月号
-
広報ひみ 令和7年4月号
-
広報ひみ 令和7年3月号
-
広報ひみ 令和7年2月号
-
広報ひみ 令和7年1月号
-
広報ひみ 令和6年12月号
-
広報ひみ 令和6年11月号
-
広報ひみ 令和6年10月号
-
広報ひみ 令和6年9月号
-
広報ひみ 令和6年8月号
-
広報ひみ 令和6年7月号
自治体データ
- HP
- 富山県氷見市ホームページ
- 住所
- 氷見市鞍川1060番地
- 電話
- 0766-74-8100
- 首長
- 林 正之