- 発行日 :
- 自治体名 : 富山県小矢部市
- 広報紙名 : 広報おやべ 2025年9月号
■社会福祉法人 渓明会
◇その人らしく、豊かで実り多い人生を送れるよう支援します
渓明会は障害のある人が砺波圏域で安心した生活を送ることができるよう、昭和59年に設立されて以来、40年にわたり障害福祉サービスの提供を続ける社会福祉法人です。
現在は小矢部市・砺波市・南砺市で障害者支援施設や放課後等デイサービスなどの運営を行っており、子どもからお年寄りまで幅広い人たちに、福祉サービスを提供しています。
施設で働くにあたって大切にしていることは何ですかと尋ねたところ、利用者一人ひとりの声に耳をかたむけ、その人の選択や決定を尊重するようにしているとのこと。コロナ明けで外出を控えた方がいい時期に、外食のような雰囲気を楽しみたいといった身近なことでも、その人の思いを尊重してできる限りの対応をしていたそう。
また、法人では地域の皆様と利用者のご家族との交流も大切にしているとのことで、9月にはコロナ禍のため休止していた感謝祭を再開して、「菓子工房メルヘン」のお店で焼いたパンなどをふるまうイベントを開催すると語ってくれました。
利用者への配慮はもちろんですが、働く人にとっても魅力ある職場を目指しており、職員同士が何でも気軽に話せる雰囲気があり、資格や経験がなくても活躍できる環境を用意しているとのこと。
誰もが自分らしく、豊かな人生を送れるように支え合う職場で、あなたも一緒に働いてみませんか。
◇働く人に聞きました
小森(こもり)雅代(まさよ)さん(令和2年入職)
ホームこごみに入職して、今年で5年目になりました。
ご利用者のお気持ちを大切にして、安心して笑顔でお過ごしいただけるよう心を配りつつ、美容や健康づくり、運動や花苗のお世話など一緒に楽しんでいます。
笑顔や喜びを共に感じながら、いつもそばで支えになれる存在でありたいと思っています。
◇うちの会社の強み
その1 一人ひとりをかけがえのない存在として大切にする支援を提供
その2 働きやすさとキャリア形成の両立が可能な職場環境
その3 小矢部、砺波、南砺に17事業所を展開、地域からの厚い信頼のもと事業を着実に拡大
◇事業所データ
事業所名:社会福祉法人渓明会
設立:昭和59年
業種:社会福祉事業
住所:石動町18番11号
【電話】50-8130