- 発行日 :
- 自治体名 : 石川県加賀市
- 広報紙名 : 広報かが 令和7年9月号
■寛平ナイトマラソン2025交通規制
大会当日はコースおよびコース付近の道路が規制されます。ご不便をおかけしますがご理解とご協力をお願いします。
日時:9月13日(土)
場所:山中座~九谷ダム~立杉峠~あいおす広場~東谷地区会館~山中座
問合せ:加賀温泉郷寛平ナイトマラソン実行委員会
【電話】0761-72-7922
■令和8年4月1日付加賀市職員採用試験(職務経験者)
受付期間:9月1日(月)10時〜21日(日)17時
一次試験日:10月1日から10月31日までの間において、受検者が選択する日にテストセンター等で受検
※詳しくはホームページをご覧ください。
問合せ:人事課
【電話】0761-72-7800
■令和7年度加賀市介護人材養成支援事業補助金
市内の介護サービス事業所の職員や、介護サービス事業所への就業志望者が受講した「介護福祉士実務者研修」等に係る受験料等の補助や、介護職員(常勤職員)として雇用された40歳未満の人に対し奨励金を支給します。
申請期限:令和8年3月31日(火)
問合せ:介護福祉課
【電話】0761-72-7853
■加賀地区在宅医療県民公開講座
加賀地区(加賀市、小松市、能美市、川北町)の住民が在宅医療への理解を深め、自身や家族の今後の暮らし方を考える機会とするため、県民公開講座を開催します。
日時:9月28日(日)13時30分~15時(開場:13時)
場所:クロスガーデン加賀4階ホール
テーマ:最期まで、わたしらしく~自分の人生をどう終えるか~
講師:佐藤伸彦さん(医療法人社団ナラティブホーム理事長)
参加費:無料
問合せ:介護福祉課
【電話】0761-72-7853
■スマホを利用する人にむけてサポートします
▽スマホ教室
▽スマホよろず相談所
相談員がスマホの使い方やちょっとした疑問を個別にお答えします。スマホを購入したばかりの人や基本的な操作を知りたい人にもオススメします。事前予約優先制となりますので、ご希望の場合は以下の電話番号までご連絡ください。
日時:毎週月曜日・水曜日14時~16時1回30分
場所:加賀市イノベーションセンター(かが交流プラザさくら3階)
【電話】080-7161-0428(受付10時~17時)
▽かもまる講座
かもまる講座にて、地区会館などへの出張スマホよろず相談所の団体お申込みができます。
詳細は右記QRかもまる講座メニューをご覧ください。
※QRは本紙をご覧ください。
問合せ:地域デジタル課
【電話】0761-72-7833
■休日乳がん検診
加賀市医療センターで、日曜日に乳がん検診を実施します。ぜひこの機会にご受診ください。
日時:9月21日(日)9時~12時
場所:加賀市医療センター
料金:600円(年度末年齢が40、45、50、55、65歳の人は無料)
対象:40歳以上で市民の女性
定員:22人(先着順)
申込方法:加賀市医療センター健診センターへ電話
申込期間:9月1日(月)~電話受付時間…13時~16時30分
問合せ:加賀市医療センター健診センター
【電話】0761-76-5271
■加賀市交通安全大会
秋の全国交通安全運動期間中に、市民の交通安全意識高揚のため、加賀市交通安全大会を開催いたします。
日時:9月21日(日)10時~11時
場所:アビオシティ加賀セントラルコート
問合せ:危機対策課
【電話】0761-72-7890