- 発行日 :
- 自治体名 : 石川県能美市
- 広報紙名 : 広報のみ 令和7年10月号
■九谷焼作家が指導
特別絵付講座
落ち着いた雰囲気のお部屋で九谷焼作家の直接指導による本格的な九谷焼が学べます。ぜひ本物の九谷焼に触れてください。
期日:デコ盛講座…10月25日(土)10時~15時(昼休憩含む)
講師…相川志保先生
定員:10人(要申込)
費用等:20,000円(器・昼食代含む)
締切:10月18日(土)※受講者が2人未満の場合休講になります。
場所・申込み・問合せ:KAM能美市九谷焼美術館│体験館│
【電話】58-6300【メール】[email protected]
■寺井病院グループ・南加賀健康友の会
第18回健康まつり
「すすめよう健康づくり考えよう生きがいのある人生を」今年は寺井中学校のブラスバンド演奏、島先生の「ちょっといい話スペシャル」講演会も予定しています。健康チェック、体験コーナー、バザー・出店コーナー・ベビーカステラのキッチンカーなど楽しい企画も盛りだくさん!ぜひ、遊びに来てください!
ガラポンくじもあるよ‼
期日:10月26日(日)9時30分~14時
場所:寺井病院・手取の里敷地内
問合せ:寺井病院
【電話】58-5500
■初心者にもやさしい
九谷焼上絵付入門講座
九谷焼伝統工芸士の手ほどきのもと、オリジナルの九谷焼絵皿を作りませんか。
期日:11月3日(月・祝)午前の部9時~正午、午後の部13時~16時
場所:支援工房九谷(石川県立九谷焼技術者自立支援工房)
定員:各部10人程度
費用等:1,500円(材料費など)
締切:10月28日(火)
申込み・問合せ:石川県立九谷焼技術研修所
【電話】57-3340【FAX】57-3342
■令和7年度 能美市商工会
時局講演会
期日:10月25日(土)14時~15時30分
場所:寺井地区公民館大ホール
定員:先着500名
内容:「日本経済の本当の姿~いま起こっていること、これから起きること~」
講師:経済ジャーナリスト 須田慎一郎氏
問合せ:能美市商工会
【電話】076-204-6815
■根上校下婦人会
チャリティーバザー
今年も開催します!このチャリティーバザー収益金は、歳末助け合い募金、赤い羽根共同募金等に全額寄附します。お得に買い物をしながら地域福祉を応援できるチャリティーバザーへ、ぜひご来場ください。お待ちしております。
期日:11月3日(月・祝)9時~正午
場所:根上総合文化会館 小ホール
問合せ:根上校下婦人会
【電話】55-4157(代表)【FAX】55-4152
■国造ゆずまつり中止
里山旬菜市
11月上旬に予定されていた国造ゆずまつりは、ゆずの不作の影響により、相当数の商品の用意が見込めないことから、中止となりました。
代わりに「里山旬菜市」を開催します。国造ゆずやゆず商品をはじめ、旬の野菜や押し寿司を販売します。売り切れ次第終了となりますので、ぜひ早めにお越しください。
期日:11月14日(金)10時
場所:こくぞう里山公園交流館
問合せ:能美の里山ファン倶楽部
【電話】51-2308【メール】[email protected]
