子育て 子育て支援センターだより

【2月の主な活動】

◇南条子育て支援センター
3日(月)節分の集い
時間:午前10時30分~午前11時30分
場所:南条子育て支援センター
定員:先着6組(要予約)

5日(水)離乳食講座
時間:午前10時30分~午前11時30分
場所:南条保健福祉センター
講師:子育てマイスター 宮崎絵美氏
定員:先着6組(要予約)

20日(木)絵本の読み聞かせ
時間:午前11時30分~午前11時45分
場所:南条子育て支援センター
講師:南条図書館司書 藤川智加氏

お父さん出番ですヨ!子育てパパ支援
22日(土)「タッチングセラピー」
時間:午前10時30分~午前11時30分
場所:南条子育て支援センター
講師:高橋有希子氏
定員:先着6組(要予約)
※「高橋」の「高」は環境依存文字のため置き換えています。正式表記は本紙をご覧ください。

26日(水)歌遊び
時間:午前10時30分~午前11時30分
場所:南条子育て支援センター
講師:田中聡好氏
定員:先着6組(要予約)

◇今庄子育て支援センターわかば
5日(水)ママの癒しの時間
時間:午前10時30分~午前11時30分
場所:今庄子育て支援センターわかば
講師:上野りえ氏
定員:先着3組(要予約)

10日(月)乳幼児の言葉の育ちについて
時間:午前10時30分~午前11時30分
場所:今庄子育て支援センターわかば
講師:酒井那旺氏
定員:先着5組(要予約)

18日(火)ママフィット
時間:午前10時30分~午前11時30分
場所:今庄子育て支援センターわかば
講師:角正佳己氏
定員:先着5組(要予約)

◇河野子育て支援センター
3日(月)豆まきごっこ
時間:午前10時30分~午前11時
場所:河野子育て支援センター

【子育て今日もいい日】
◇冬の感染症(インフルエンザやRSウイルス、ノロウイルスなど)に気を付けましょう!
冬は湿度が低くなり、ウイルスが空気中を漂う時間が長くなるため、感染症が流行しやすくなります。さらに、寒さや乾燥により私たちの免疫力が低下し、感染しやすくなります。
食事・睡眠をしっかりとり、手洗い、うがい、加湿、換気をこまめに行うなど、家族で予防対策をして冬を元気に乗り切りましょう‼