- 発行日 :
- 自治体名 : 福井県南越前町
- 広報紙名 : 広報 南えちぜん 令和7年(2025年)7月号 No.247
■音声告知放送の不具合について
現在、音声告知システムの不具合により、町内独自の連絡手段として活用している、ケーブル電話機からの音声告知放送の発信ができない状況となっています。
不具合の解消に向けて進めておりますが、復旧まで時間を要することが見込まれます。町民の皆さまには大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきますようお願いいたします。
問合せ:総務課防災安全室
【電話】0778-47-8016
■介護保険についてのお知らせ
(1)介護保険負担割合証の発送
現在、ご利用いただいている負担割合証(ピンク色)の有効期限は、令和7年7月31日です。
要介護・要支援認定を受けている方および総合事業対象の方に、新しい負担割合証(黄色)を7月中旬に発送します。
8月以降に介護保険サービスを利用する際は必ず新しい負担割合証(黄色)を事業者にご提示ください。
(2)介護保険負担限度額認定証の更新手続き
有効期限が令和7年7月31日の介護保険負担限度額認定証をお持ちの方に、更新申請書を6月下旬に送付しています。更新を希望する方は、更新申請書をご提出ください。
提出先:保健福祉課、今庄・河野事務所
提出期限:8月1日(金)
問合せ:保健福祉課
【電話】0778-47-8007
■コンビニ交付サービスの一部停止
納税証明書の年度切替作業のため、コンビニ交付サービスを一部停止します。なお、最新年度の納税証明書は作業翌日から発行可能となります。
停止期日:7月31日(木)終日
※税証明書のみ
問合せ:町民税務課
【電話】0778-47-8015
■マイナンバーカード夜間・休日窓口(要予約)
マイナンバーカード申請・受取・更新等のための夜間・休日窓口を開設します。そのほかの業務に関する窓口は開設していませんので、ご注意ください。
※事前に予約がある時間帯のみ開設します。
開設日時:
夜間…7月11日(金)7月18日(金) 午後5時15分〜午後7時30分 ※午後7時最終受付
休日…7月12日(土) 午前9時〜午後1時
開設場所:町民税務課(南越前町役場本館1階)
予約締切日:
夜間…開設日前日
休日…7月10日(木)
予約・問合せ:予約締切日までに、お電話または窓口でご予約ください。
町民税務課
【電話】0778-47-8015
■コンポスト肥料(今庄エコロン)
町では、下水処理によって発生する汚泥から、農作物などの生育に必要な有機肥料として活用いただけるよう、コンポスト肥料(今庄エコロン)を生産しています。
肥料の品質の確保等に関する法律第7条の規定に基づき普通肥料としての大臣登録(生第82540号)を取得しています。
申込方法:今庄中部処理施設管理室へお電話にてお申し込みください。
【電話】0778-45-2234【電話】090-7024-6371(管理室携帯番号)
※お電話が繋がらない場合は建設整備課へご連絡ください。
受取日時:月〜金曜日の午前9時〜午後4時
※土・日・祝日・お盆・年末年始を除く
協力金:1袋15kg入り 200円
▽参考成分分析値(令和7年2月現在)
窒素:5.9%
加里:0.5%
リン酸:5.6%
C/N比:5.6
問合せ:建設整備課
【電話】0778-47-8003