- 発行日 :
- 自治体名 : 福井県美浜町
- 広報紙名 : 広報みはま 令和7年8月号 No.655
申込締切:8月15日(金)午後5時まで
開催日:10月19日(日)
会場:関電ローイングセンターみはま(県立久々子湖漕艇場500m)
参加資格:
・一般部門
クルー全員が町内に居住または勤務、在学されている方
・交流部門
18歳以上(町内に居住または勤務、在学されている方は2人まで)
部門:
参加料(1クルー当たり):
・一般部門…5,000円(小学生の部・中学生の部は無料)
・交流部門…6,000円
初心者ボート講習会:9月7日(日)に、乗艇中の事故等を防止するため、講習会を開催します。「初参加のクルー」や「自信のないクルー」のコックス及び漕手1人以上は、講習会を必ず受講してください。講習会を受講しない初参加クルーは、大会に参加できません。
クルー構成:1クルーは監督1名、選手7人以内の登録。漕手は、経験者1名以内。
申し込み:参加申込書の様式は、町ホームページからダウンロードできます。
■規定が変わります
今大会から、町民レガッタの参加クルーの増加及び競技力向上を図るため、クルー編成の規定が変更となりました。変更内容は下記のとおりです。
変更内容:
・経験者とみなされる対象は、日本ローイング協会に選手登録をされたことがある人(高校・大学・社会人(59歳以下まで)でボート部に所属し、1度でも大会に出場したことがある選手)
※中学生の選手登録及び60歳以上の方は、経験者とみなされません。
・令和7年9月開催の第34回全国市町村交流レガッタ豊岡大会以降、同部門への同一メンバーの出場は、連続2大会まで可能となりました。
お問い合わせ先:美浜町民レガッタ実行委員会事務局(町教育総務課ローイングの町美浜推進室)(担当・今安沙都子)
【電話】32-6709