- 発行日 :
- 自治体名 : 山梨県甲府市
- 広報紙名 : 広報こうふ No.837 2025年10月1日号
■遊亀公民館
◇甲府の歴史を学ぼう
「史料に見る文久二年の疫病と博徒(ばくと)の跳梁(ちょうりょう)」
日時:10月26日(日)午後2〜4時
講師・定員:原 祥さん・20人
申込:10月10日(金)午前10時から電話で(火曜日は休館日)
問合せ:遊亀公民館
【電話】235・1428
■相川福祉センター
◇男性限定!美味しく簡単にできる季節の健康料理教室
対象:市内在住で60歳以上の男性
日時:11月21日(金)午前10時〜午後1時
講師:前田英美さん
定員:12人
参加費:800円
申込:10月10日(金)午前9時から11月14日(金)までに参加費を添えて来館で
問合せ:相川福祉センター
【電話】254・5688
■貢川福祉センター
◇料理教室のご案内
フレイル予防の料理を作ります。
対象:市内在住で60歳以上の方
日時:10月24日(金)午前10時〜正午
講師・定員:前田英美さん・15人
参加費:800円
申込:10月7日(火)午前9時から17日(金)までに参加費を添えて来館で
問合せ:貢川福祉センター
【電話】222・0310
■勤労者福祉センター
◇筆ペンの遊書年賀状教室(全2回)
日時:11月7・14日(金)午前10時30分〜正午
講師・定員:藤田三枝子さん・14人
参加費:500円
申込:10月7日(火)午前9時から電話で
問合せ:勤労者福祉センター
【電話】232・8751
■リサイクルプラザ
◇「フェスタリサプラ2025」フリーマーケット出店者募集
対象:甲府・笛吹市在住で出店物などの販売を本・副業としていない方
日時:11月24日(月)(振)午前9時〜正午
募集数・出店料:20店程度・550円
申込:10月15日(水)〜25日(土)までに電話または来館で(一世帯一応募に限る)
その他:出品可能なものは家庭で不用になった日用品、野菜など(加工食品は不可)
※応募多数の場合は抽選。詳しくはホームページをご確認ください
◇リサイクル工作教室「ぐるぐるクリスマスツリー」
牛乳パックと毛糸で可愛らしいクリスマスツリーを作ります。
日時:11月15日(土)午前10時〜11時30分(9時50分集合)
講師・定員:荒井洋子さん(アトリエさめまる)・10人
参加費:千円(材料費含む)
申込:10月15日(水)午前10時30分から電話で
問合せ:リサイクルプラザ
【電話】241・4357
■リッチダイヤモンド総合市民会館
(1)体幹トレーニング
日時:10月8・22日(水)午前10時〜
参加費:1500円/回(小学生以下 千円)
(2)リラックスヨガ
日時:10月9・23日(木)午後7時〜
参加費:1500円/回
(3)禅カフェ「寄僧(よりそう)」
座禅および法話(椅子での参加や途中入退場可)
日時:10月19日(日)午後7時〜
定員・参加費:20人・千円(お茶菓子付)
[(1)(2)(3)共通事項]
会場・申込:1階格技場・電話で
◇ズンバ教室(全4回)
日時:11月6・13・20・27日(木)午後7〜8時
会場:山の都アリーナ
講師:MAYU(望月まゆみ)さん
定員:市内在住・在勤・在学の18歳以上50人
参加費:2千円(全4回分)
申込:10月8日(水)午前10時から電話または申込フォームで
申込み・問合せ:市スポーツ協会
【電話】252・3824
問合せ:リッチダイヤモンド総合市民会館
【電話】231・1951
■藤村記念館
◇第61回藤村学校「伝統から学ぶ甲府の魅力〜百貨店の業態と岡島の変遷〜」
日時:10月27日(月)午後2時〜3時30分(1時30分開場)
講師:雨宮 潔さん((株)岡島代表取締役社長)
定員:50人
申込:10月6日(月)午前9時から電話で
申込み・問合せ:歴史文化財課
【電話】223・7324
■市立図書館
10月の休館日:6・20・27日(月)、14日(火)、31日(金)
開館時間:
・平日 午前10時〜午後7時
・土・日・祝日 午前10時〜午後5時
◇開催予定のイベント
[展示室]
・山野草・小品盆栽展
日程:10月10日(金)〜12日(日)(最終日は午後3時まで)
協力:盆悠会
・雑誌リサイクル
日程:10月21日(火)〜26日(日)
[第1会議室]
・折り紙教室(連獅子)
日時:
(1)10月10日(金)午後3時〜
(2)10月23日(木)午前10時30分〜
協力:甲府文庫連絡会
[視聴覚ホール]
・音楽と朗読の会
日時:10月12日(日)午後1時15分〜
出演:みんなの声の広場
・大人の映画会
日時:10月17日(金)午後2時〜
内容:「小林一三」(115分)
・紡ぎあう集い
日時:10月19日(日)午後1時〜
出演:トゥーレモンド・エクスプレッション
・さざなみ朗読館
日時:10月26日(日)午後1時30分〜
出演:朗読・表現さざなみの会
電子書籍サービスもご活用を‼
ホームページはこちら!
※詳しくは本紙をご覧ください。
問合せ:市立図書館
【電話】235・1427
