- 発行日 :
- 自治体名 : 長野県長野市
- 広報紙名 : 広報ながの 2025年8月号
・料金の記載のないものは無料
・申し込み方法の記載のないものは申し込み不要
・ホームページはHPと省略して記載
■市保健所 動物愛護センター
◇愛犬の正しい飼い方しつけ方教室
日時:8月16日(土) 10:00~11:30
対象:犬の登録と狂犬病予防注射を実施済みで、5種以上の予防ワクチンを2回以上接種した生後4カ月以上の健康な犬とその飼い主
◇犬と猫の休日譲渡会
日時:8月16日(土) 10:00~12:00(受け付けは11:30まで)
その他:譲渡対象がいない場合があります。詳しくは同センターへお問い合わせください。
◇猫の災害対策講座
日時:8月20日(水) 14:00~15:30
◇共通
申込み:しつけ方教室と災害対策講座は8月8日(金)から開催日前日までに、「ながの電子申請サービス(長野市)」から申し込むか、電話で同センターへ
問合せ:動物愛護センター
【電話】262-1212
■生ごみ自家処理講座
◇コンポスト堆肥
日時:8月20日(水) 14:00~15:30
場所:農業研修センター
対象:市内在住の人
◇段ボール堆肥
日時:8月28日(木) 14:00~15:30
場所:戸隠公民館
対象:市内在住で、本年度初めて本講座を受講する人
◇共通
定員:(先着順)20人
申込み:開催日の2日前までに、電話で生活環境課へ
問合せ:生活環境課
【電話】224-5035
■多文化交流講座 アルゼンチン編
日時:9月6日(土) 10:30~12:00
場所:もんぜんぷら座
定員:(先着順)30人
申込み:9月2日(火)までに、「ながの電子申請サービス(長野市)」から申し込み
問合せ:国際交流コーナー
【電話】223-0053
■無料スマートフォン教室(スマートフォンの貸し出しあり)
(1)朝陽公民館
問合せ:朝陽公民館
【電話】243-7251
(2)若穂公民館
問合せ:若穂公民館
【電話】282-2082
(3)篠ノ井交流センター
問合せ:篠ノ井交流センター
【電話】292-2121
日時:
・午前の部…10:00~11:30
・午後の部…13:30~15:00
内容:
ア…電話・文字入力などの基本操作
イ…インターネットや地図・カメラなどアプリの使い方
ウ…LINEで学ぶSNS(交流サイト)(個人のスマートフォンを持参の人のみ)
エ…キャッシュレス決済(個人のスマートフォンを持参の人のみ)
オ…安心・安全な使い方
定員:(先着順)各8人
申込み:
(1)8月8日(金)~25日(月)8:30〜17:15
(2)8月8日(金)~25日(月)8:30〜17:00
(3)8月8日(金)9:00~
に、電話で各施設へ((2)、(3)は窓口での申し込みも可)
その他:(1)の参加回数は2回まで、(3)の参加回数は3回まで
問合せ:情報システム課
【電話】224-7506
■救命講習会(9月)
◇救命入門コース
日時:10日(水) 9:00~10:30
場所:信濃町分署
問合せ:信濃町分署
【電話】255-5119
◇普通救命講習I
日時:18日(木) 9:00~12:00
場所:中央消防署
問合せ:鬼無里分署
【電話】256-3119
◇普通救命講習I
日時:10日(水) 9:00~11:00
場所:豊野支所
対象:e-ラーニングでの事前学習と確認テストを実施済みの人
問合せ:豊野分署
【電話】215-3119
◇普通救命講習II
日時:11日(木) 9:00~13:00
場所:柳原交流センター
問合せ:柳原分署
【電話】296-0119
◇普通救命講習II
日時:12日(金) 9:00~13:00
場所:中央消防署
問合せ:安茂里分署
【電話】224-0119
◇普通救命講習III
日時:12日(金) 9:00~12:00
場所:新町消防署
問合せ:新町消防署
【電話】262-5119
◇普通救命講習III
日時:18日(木) 9:00~12:00
場所:東部分署
問合せ:東部分署
【電話】222-0119
◇上級救命講習
日時:6日(土) 8:30~17:30
場所:篠ノ井消防署
問合せ:篠ノ井消防署
【電話】292-0119
◇共通
定員:(先着順)20人
申込み:事前に「ながの電子申請サービス(長野市)」から申し込むか、電話で問い合わせ先へ
■子ども向け手話教室
日時:8月17日(日) 10:00~12:00
場所:サンアップル
対象:小学4年生~高校生
定員:(先着順)35人
申込み:8月10日(日)までに、二次元コードから申し込み
※二次元コードは本紙をご覧下さい。
問合せ:障害福祉課
【電話】224-5030
■初心者向け バラの剪(せん)定講習会
日時:8月23日(土) 13:30~15:30(雨天決行)
場所:南長野運動公園バラ園
定員:(先着順)30人
金額:(資料代など含む)1,000円
申込み:8月18日(月)8:30から、電話でNPO法人市環境緑化協力会へ
問合せ:NPO法人市環境緑化協力会
【電話】214-8655