くらし 令和7年10月から12月 休・祝日緊急当番医表

◆9月9日は救急の日
救急の日・救急医療週間について学ぼう(東京消防庁)


【電話】#7119

・発熱時の症状がある方は、まず電話でかかりつけ医など身近な医療機関に相談しましょう。
・軽易な傷病で救急車の要請をするケースが多く、緊急時に備えて大変迷惑が掛かります。宿泊客などの救急車の要請は必ず、宿主、オーナーを通じてください。
・薬局については祝日以外の土曜日は開局しています。

(1)白馬診療所【電話】75-4123
(2)神城醫院【電話】75-7050
(3)しんたにクリニック【電話】75-4177
(4)白馬インターナショナルクリニック【電話】85-2264
(5)栗田医院【電話】72-2428
(6)横沢医院【電話】72-2008
(7)小谷村診療所【電話】82-2044

(1)フジノヤ薬局【電話】75-2017
(2)太田薬局【電話】72-5593
(3)アップル薬局【電話】72-6203

(I)武田歯科【電話】72-8060
(II)おだ歯科【電話】72-6482
(III)小谷歯科【電話】82-2762

※詳細は本紙をご覧ください。

※当番医が変更になることがあります。その場合事前に無線放送・ホームページ等でお知らせします。
大北医師会・大北歯科医師会・大北薬剤師会・白馬村

お問合せ:白馬村役場 健康福祉課
【電話】0261-85-0713