白馬村(長野県)

新着広報記事
-
くらし
表紙
◆杓子沢雪渓・不帰沢雪渓が氷河であることが確認されました 白馬村では令和2年度から、氷河の可能性が高い杓子沢雪渓、不帰沢雪渓、白馬沢雪渓の調査を実施してきました。2025年1月6日、この調査に関する学術論文が受理され、杓子沢雪渓と不帰沢雪渓が氷河であることが確認されました。これにより、すでに氷河と確認されている唐松沢氷河を含め、白馬村内に3つの氷河が存在することが明らかになりました。 杓子沢雪渓が…
-
くらし
杓子沢雪渓と不帰沢雪渓が氷河であることが確認されました!
白馬村では令和2年度から、新潟大学、白馬山案内人組合、白馬・山とスキーの総合資料館等と共に、氷河の可能性が高い杓子沢雪渓、不帰沢雪渓の調査を実施してきました。 2025年1月6日、この調査に関する学術論文が受理され、杓子沢雪渓と不帰沢雪渓が氷河であることが確認されました。これにより、国内で、8、9か所目。村内ではすでに氷河と確認されている唐松沢氷河を含め3つの氷河が存在することが明らかになりました…
-
くらし
白馬リサイクルプラザ開設のお知らせ
北アルプス広域連合が建設しました「白馬リサイクルプラザ」が、令和7年4月1日にオープンします。 白馬リサイクルプラザは、3R(リデュース、リユース、リサイクル)に関する普及啓発・展示・情報発信、リユース品の受入展示、研修会等の環境活動の拠点として令和6年12月に建設されました。 オープンに先立ち、内覧会を開催しますのでぜひご参加ください。 開催日時:令和7年3月27日(木曜日) 10時から15時ま…
-
くらし
4月20日(日曜日)は白馬村議会議員一般選挙の投票日です(1)
告示日:4月15日(火曜日) 私たちの未来を託すとても身近で大切な選挙です。棄権することなく必ず投票に行きましょう。 投票日・投票時間:4月20日(日曜日) 午前7時~午後8時 ◆この選挙に投票できる人 投票できる人は、選挙人名簿に登録されている次の人です。 ◇年齢 投票日に満18歳以上の人(平成19年4月21日までに生まれた人) ◇住所 令和7年1月14日以前から投票日または期日前投票をした日ま…
-
くらし
4月20日(日曜日)は白馬村議会議員一般選挙の投票日です(2)
◇病院や老人ホームなどでの投票 指定病院や指定老人ホームなど、都道府県の選挙管理委員会が不在者投票施設に指定した施設や法令で定められた施設に入院・入所中であれば、その施設で不在者投票ができます。投票用紙などの請求は、施設の長等を通じて行いますが、自分で直接請求することもできます。 ◇郵便等による投票 身体障害者手帳などをお持ちの方は、下表に該当する場合、自宅などで投票できます。 ※この制度を利用し…
広報紙バックナンバー
-
広報はくば 2025年3月号 Vol.582
-
広報はくば 2025年2月号 Vol.581
-
広報はくば 2025年1月号 Vol.580
-
広報はくば 2024年12月号 Vol.579
-
広報はくば 2024年11月号 Vol.578
-
広報はくば 2024年10月号 Vol.577
-
広報はくば 2024年9月号 Vol.576
-
広報はくば 2024年7月号 Vol.574
-
広報はくば 2024年6月号 Vol.573
-
広報はくば 2024年5月号 Vol.572
-
広報はくば 2024年4月号 Vol.571
-
広報はくば 2024年3月号 Vol.570
自治体データ
- HP
- 長野県白馬村ホームページ
- 住所
- 北安曇郡白馬村大字北城7025
- 電話
- 0261-72-5000
- 首長
- 丸山 俊郎