- 発行日 :
- 自治体名 : 長野県白馬村
- 広報紙名 : 広報はくば 2025年9月号 Vol.588
白馬村では、ゼロカーボンに向けた具体目標である「白馬村ゼロカーボンビジョン」及び実現に向けた道筋を描いた「白馬村ゼロカーボンロードマップ」達成のための事業として、今年度公共施設への太陽光発電設備を導入します。これにより、公共施設の脱炭素化推進と、災害時の防災拠点へのエネルギー供給を同時に実現していきます。
工事の期間中は、施設への足場の設置、駐車スペースの制限、施設利用時の騒音等ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力をお願いします。
◆対象施設
・白馬村保健福祉ふれあいセンター
・白馬村立白馬中学校
◆工事期間及び時間帯
・白馬村保健福祉ふれあいセンター
9月1日から12月22日(予定) 午前9時から17時まで
・白馬村立白馬中学校
8月18日から11月30日(予定) 午前9時から17時まで
◆規制範囲
※詳細は本紙をご覧ください。
◆設置する太陽光パネルの特徴
今回設置する太陽光パネルの特徴は、一般的な架台式太陽光パネルではなく、屋根材自体が発電を行うため、表面が平ら(フレームレス)で、雪の引っかかる個所がないことや、屋根全体で積雪を支えるため、より深い積雪(3メートルまで保障)に耐えることが可能です。
お問合せ:白馬村役場 総務課
【電話】0261-72-7002