くらし 今月のピックアップ情報

◆「清流の国ぎふ健康づくりフォーラム」を開催
地域で優れた健康づくり活動を行う団体等を表彰する「清流の国ぎふ健康づくり優良活動表彰」の表彰式と、俳優・歌手の南野陽子さんによるトークショーを行います。
いつまでも健康でいきいきと活躍するための健康づくりの秘訣を学びましょう。健康づくりを体験できるコーナーもご用意しています。
ぜひお申込みください。

日時:3月2日(日)13:30~15:30(12:30開場)
場所:ぎふ清流文化プラザ 2階 長良川ホール(岐阜市)
定員:400名(先着順)※無料
申込方法:申込フォーム、電話、メール、FAX
申込締切:2月19日(水)

申込先・問合せ:岐阜新聞社営業局
【電話】058-264-1158【FAX】058-263-7659【メール】[email protected]
担当課:県保健医療課

◆マイナ免許証制度が開始されます
令和7年3月24日から、マイナンバーカードと運転免許証の一体化の制度が開始されます。希望する方は、マイナンバーカードに免許情報を記録した「マイナ免許証」を持つことができます。
(※マイナ免許証の作成には手数料が必要です。)

○マイナ免許証のメリット
(1)住所変更等がラクに!
(2)オンライン更新時講習が受講可能に!
(3)住居以外での更新の迅速化・申請期間の延長!
(4)更新料が安く
上記メリットには、それぞれ条件があります。
詳しくは運転免許課ウェブサイトをご確認ください。

問合せ:県県警運転免許課
【電話】058-295-1010