健康 INFORMATION(5)

■〔案内〕2月の子どもの健診

・実施場所:関市保健センター
・持ち物はアンケートをご確認ください。

■〔案内〕2月の子どもの相談

・関市保健センター以外の会場は要予約
・母子健康手帳をお持ちください。

■〔案内〕2月の成人健康相談

照会先:
関市保健センター
【電話】24-0111
武芸川保健センター
【電話】46-2899
洞戸保健センター・板取保健センター
【電話】0581-58-2204
上之保保健センター・武儀保健センター
【電話】40-0020

■〔案内〕「はたちの献血キャンペーン」~誰かの明日を考える。はたちの献血~
血液が不足しないよう、若い世代の皆さんにも献血のご協力をお願いします。
日時:
・1月5日(日) カインズ関店(小屋名) 午前9時30分~11時30分、午後1時~4時
・1月10日(金) 市役所(若草通) 午前9時30分~11時30分、午後1時~4時
・1月23日(木) 中部電力パワーグリッド(株)関営業所(西町) 午前9時30分~11時30分
・1月29(水) JA岐阜厚生連中濃厚生病院(若草通) 午後2時~4時30分
・1月30日(木) 市役所(若草通) 午後3時~4時30分
※日程が変更となる場合があります。最新情報は、日本赤十字社のホームページ(右の二次元コード)でご確認ください。
※二次元コードは本紙P.21をご覧ください。
※3日以内に注射、服薬、抜歯、歯石除去などした人は採血できません。
※400mL献血限定会場
せき*しあわせヘルスマイレージ対象事業 2ポイント

照会先:市民健康課(関市保健センター内)
【電話】24-0111

■〔案内〕こども家庭センターひだまり
▽プレママ広場(3)[要予約]
出産・子育てに向けての妊婦さんの広場「お産と産後の豆知識」
日時:2月4日(火)午前10時~11時30分
持ち物:母子健康手帳、ストレッチできる服装
※ウェブ予約のみ(2日前までに予約)

▽産後ファミリー広場[要予約]
赤ちゃんのふれあい遊びand子育てについて交流会
対象:生後2か月~1歳くらいまでのお子さんのいるご家族
日時:2月16日(日)午前10時~11時30分
持ち物:バスタオル
※ウェブ予約のみ(2日前までに予約)

▽ひだまりサロン[予約不要]
〈みんなの日〉
ひだまり助産師・保健師がお待ちしています。妊娠中・子育て中に限らずみんなでお話しできる交流の場です。
日時:2月20日(木)午前10時~11時30分

▽[ひだまりインスタグラム]
フォローをお願いします。
ひだまりの活動、教室の様子、子育て情報を発信しています。

場所・照会先:こども家庭センターひだまり(関市保健センター内)
【電話】22-1154

▽[食育]
保健センターで開催している教室やテーマに合わせたレシピを掲載しています。
クックパッドの1月のテーマは「減塩」です。ご活用ください

■〔案内〕こころの健康相談[要予約]
対象:うつ病、ひきこもりなどでお悩みで主治医がいない人
日時:
・1月14日(火)
・2月18日(火)
午後1時20分~3時30分
場所:関市保健センター
相談員:専門医師、保健師
申込方法:土・日・祝を除く前日正午までに電話で申込み

照会先:
・市民健康課(関市保健センター内)
【電話】24-0111
・関保健所
【電話】33-4011