講座 [Information Board]講座(2)

週末の講座・イベントをさくっと検索‼
美濃加茂市イベント情報集約サイト

■高齢者活躍人材確保育成事業 就業体験
障子や網戸、襖(ふすま)の張り替えの就業体験をします。
とき・内容:
(1)10月1日(水)網戸の張り替え
(2)11月7日(金)障子の張り替え
(3)11月28日(金)襖の張り替え
いずれも 午前9時~正午
※参加は1人一つまでです
場所:
(1)美濃加茂市シルバー人材センター(太田町)
(2)(3)美濃加茂市シルバー人材センター 下古井作業所(中富町)
対象:県内在住でシルバー人材センターへの入会を希望する60歳以上の人または、シルバー人材センター会員で、職種転換希望もしくは昨年度1年間就業していない人
定員:各10人
受講料:無料
申込:(1)は9月17日(水)、(2)は10月24日(金)、(3)は11月14日(金)までに受講申込書に必要事項を記入し、郵送(必着)(〒505-0041 太田町1905-1)またはFAX(【FAX】25-0946)で美濃加茂市シルバー人材センターへ
※受講申込書は、美濃加茂市シルバー人材センターまたは高齢福祉課の窓口で配布しています

問合せ:
美濃加茂市シルバー人材センター【電話】25-0710
高齢福祉課高齢福祉係【電話】内線505

■スポーツプログラム 10、11月の2ヶ月コース
午前コースは心身をゆったりリラックスさせるヨガ、夜間コースはラテン音楽を使ったエクササイズのズンバを行います。
とき・内容:
(1)ヨガ教室(午前コース) 
10月7日・21日、11月4日・18日
いずれも(火)午前10時から1時間程度
(2)ズンバ教室(夜間コース)
10月14日・28日、11月11日・25日
いずれも(火)午後7時から1時間程度
場所:プラザちゅうたい 小ホール
対象:
(1)16歳以上の女性
(2)16歳以上の人
定員:各回30人
参加料:1回500円
持ち物:運動のできる服装、室内用シューズ、飲み物、タオルなど
申込:9月10日(水)から、11ページにあるLINE(ライン)登録用二次元コード(イベント)から必要事項を入力し、プラザちゅうたいへ
※希望する日(回数)を選べます
※このほか、コパンスポーツジム美濃加茂では、トレーニング体験会を開催しています。詳細については、プラザちゅうたいへお問い合わせください

問合せ:プラザちゅうたい
【電話】26-3241

■魅力アップ講座
伝統工芸であるつまみ細工で、ハロウィンの世界観たっぷりのかわいい飾りをつくります。
日時:10月9日(木)
・午前10時~正午
・午後1時30分~3時30分
※それぞれ内容は同じです
場所:Re:Ola(リオラ)(みのかも健康プラザ内)
講師:成田(なりた)みどりさん(日本つまみ細工コーディネート協会認定講師)
定員:各5人(先着順)
参加料:2,000円(材料費込み)
申込:9月10日(水)から、直接または電話もしくは本号11ページにあるLINE登録用二次元コード(イベント)に必要事項を入力し、Re:Olaへ
※託児(無料)あります

問合せ:
Re:Ola【電話】090-9022-2200
ひとづくり課市民活躍推進係【電話】内線358

■キッズ向けスポーツプログラム かけっこ教室
毎月変わる子ども向けの講座です。今回は速く走るためのコツやスタートダッシュを習得します。
日時:10月11日(土)、25日(土)
いずれも 午前11時から1時間程度
場所:プラザちゅうたい 小ホール
対象:小学1年~3年生
定員:各回20人
参加料:各回100円
持ち物:室内用シューズ、タオル、飲み物
申込:9月10日(水)から、本号11ページにあるLINE登録用二次元コード(イベント)から必要事項を入力し、プラザちゅうたいへ

問合せ:プラザちゅうたい
【電話】26-3241