- 発行日 :
- 自治体名 : 岐阜県美濃加茂市
- 広報紙名 : 広報minokamo 令和7年9月号
週末の講座・イベントをさくっと検索‼
美濃加茂市イベント情報集約サイト
■みのかも「声のドラマ」の会 森の朗読会
市民団体による朗読会です。
日時:9月20日(土)午後2時~3時
場所:みのかも文化の森 緑のホール
作品:『終電の神様』より「ホームドア」阿川大樹(あがわたいじゅ)/作
定員:113人
入場料:無料
問合せ:みのかも文化の森
【電話】28-1110
■市社会教育視聴覚協議会 土曜映画会
誰でも気軽に参加できる入場無料の映画会です。年間11回開催のうち五つスタンプを集めるとプレゼントがあります。
日時:9月27日(土)午前9時45分~11時
場所:東図書館2階 視聴覚ホール
映画:世界の名作童話1『ジャックと豆の木』、『ミッキーマウス』ほか
※1回の参加につき一つのスタンプです
問合せ:ひとづくり課市民活躍推進係
【電話】内線358
■クアオルト健康ウオーキング
「無理をしない、がんばらない」ウオーキングで、自分に合った歩き方を学ぶことができます。
日時:9月27日(土)午前9時~午後0時30分
場所:みのかもヘルステックセンター(みのかも健康プラザ1階)集合
コース:逍遙(しょうよう)こみちコース
定員:各回15人(先着順)
参加費:
・市内在住、在勤者300円
・上記以外500円
持ち物:運動に適した服装、雨具、飲み物、タオル
申込:9月25日(木)までに、電話または右の二次元コードから必要事項を入力し、健康課へ
※二次元コードは本紙をご覧ください。
問合せ:健康課総務係
【電話】66-1360
■認知症普及啓発映画上映会オレンジ・ランプ
認知症とともに生きる人々の希望と再生の物語です。
日時:9月28日(日)午後1時30分~4時
場所:生涯学習センター 201集会室
対象:市内在住、在学、在勤の人
定員:100人(先着順)
視聴料:無料
申込:9月1日(月)から26日(金)までに、電話または右の二次元コードから必要事項を入力し、高齢福祉課へ
※二次元コードは本紙をご覧ください。
問合せ:高齢福祉課地域包括ケア推進係
【電話】内線502
■グランドピアノ一般開放
照明・反響板が設置された舞台でコンサートの雰囲気を味わいませんか。当日は展示室のグランドピアノも無料で開放します。
日時:10月11日(土)~13日(祝)
いずれも 午前9時~午後5時
場所:かも~るホール、展示室1
※11日(土)の展示室1は午後1時から開放します
対象:どなたでも(予約制)
使用料:
・ホール…500円/60分(録音可)
・展示室…無料/60分(ピアノのみ)
※利用日当日にお支払いください
演奏時間:一人1時間まで(先着順)
申込:9月13日(土)の午前9時から、直接または電話でかも~るへ
※客席での観覧は関係者のみ可能です
問合せ:かも~る
【電話】25-1108
■市民バレーボール大会
バレーボールを通じて地域交流の輪を広げてみませんか。
日時:11月9日(日)午前9時~
場所:プラザちゅうたい ほか
参加料:2,000円
競技:9人制で実施
部門:一般男子の部および一般女子の部
※参加チーム数によりランク制を採用します
チーム編成:原則として自治会単位。編成が困難な場合は同一地区内の自治会と合同で編成可
申込:10月21日(火)の午後5時までに、直接プラザちゅうたいまたは各連絡所へ
※代表者会議および審判講習会は10月31日(金)の午後7時から、プラザちゅうたいで行います
問合せ:プラザちゅうたい
【電話】26-3241
■みのかも起業ビジネスプランコンテスト マネーのライオン
ビジネスアイデア実現の絶好のチャンスとなる起業初心者を応援するコンテストを開催します。
日時:12月7日(日)午後0時30分~3時
場所:みのかも文化の森
対象:次のいずれかにあてはまる個人または法人
・3年以内に美濃加茂市内で創業を予定している
・市内で起業して3年以内
※市外在住者でも応募は可能です
定員:5人(応募多数の場合、書類審査を行います)
申込:10月20日(月)の午後4時までにエントリーシートに必要事項を記入し、メール(【E-mail】[email protected])で美濃加茂市商工会議所へ
※参加者には表彰に合わせて、賞金が贈呈されます
※詳しくは美濃加茂商工会議所ホームページをご確認ください
問合せ:
美濃加茂商工会議所【電話】24-0123
商工観光課商工振興係【電話】内線261