- 発行日 :
- 自治体名 : 岐阜県各務原市
- 広報紙名 : 広報各務原 令和7年4月15日号
■栄養教室受講者募集
栄養や食生活を中心に、健康づくりについての講座と調理実習を実施。ぜひご参加ください。
内容・日時:
・講義のみ…6月11日、8月20日、10月15日、令和8年2月18日 いずれも水曜日 10:00~12:00
・講義と実習…7月9日、9月17日、12月17日、令和8年1月21日 いずれも水曜日 9:30~13:00
(全8回)
場所:総合福祉会館(那加桜町2)
対象:市内在住の方
定員:20人(抽選)
費用:4400円(材料費含む)
申込と詳細:5月15日までに、市ウェブサイト内専用フォーム(本紙QRコード)で、健康づくり推進課
【電話】058-383-7570
■マタニティ広場3
日時:5月17日・6月14日 いずれも土曜日 9:30~11:00
場所:総合福祉会館1階(那加桜町2)
対象:出産予定日が、令和7年7月~9月の妊婦とパートナー
内容:パートナーと考えるお産、抱っこ体験、沐(もく)浴のお話など
持参品:母子健康手帳、筆記用具、バスタオル1枚、ガーゼまたはハンカチ1枚
備考:
・体温調節しやすい服装でお越しください
・2日とも同内容。参加は1人1回
申込と詳細:開催30日~5日前に、予約専用ウェブサイト(本紙QRコード)で、こども家庭センター
【電話】058-383-1116
■5月の2歳児歯科教室
受付時間:9:15~11:30
対象:令和5年5月の出生児
内容:ブラッシング指導、唾液検査、幼児期の食事・栄養・育児などの相談
持参品:コップ、子どもの歯ブラシ、バスタオル1枚、フェイスタオル1枚、母子健康手帳、歯の健康手帳、2歳児歯科教室問診票(記入済みのもの)
申込と詳細:開催60日~2日前に、市ウェブサイト内専用フォーム(本紙QRコード)で、こども家庭センター
【電話】058-383-1116
■休日や夜間などの急病のときは
受診の際は、保険証、後期高齢者医療被保険者証、福祉医療費受給者証、健康手帳などを持参してください。