イベント くらしとけんこう(2)

■秋休み体験学習「畜産動物と科学」
日時:10月14日(火)・15日(水)いずれも8:00~16:20
場所:岐阜大学柳戸キャンパス(岐阜市柳戸1-1)
対象:市内在住の小学5・6年生
定員:各日12人(抽選)
費用:300円(保険料含む、当日支払)
持参品:昼食、飲み物、筆記用具、タオル、靴下、汚れてもよい服装、着替え、帽子など
備考:岐阜大学までバスで移動(中央図書館北側集合)

申込・詳細:9月17日(必着)までに、市ウェブサイト内専用フォームで、農政課
【電話】058-383-1130

■花かざり団体へ花の苗を配布
市内の公園や広場などで花を植えている団体に、花苗を配布します。
期日:10月24日(金)・25日(土)
場所:岐阜かかみがはら航空宇宙博物館駐車場(下切町5)
対象:公園や広場、道路沿いなどで花壇を管理している、自治会・子ども会・シニアクラブ・花の愛好団体など
花の種類:ノースポール(白)・ナデシコ(赤)・パンジー(黄・青)
備考:直近2年間に申込のあった団体については、別途案内をお送りします(一部例外あり)

申込・詳細:9月19日までに、市役所5階河川公園課または市民サービスセンターにある申込用紙に記入し、いずれかの窓口またはファクスで、河川公園課
【FAX】058-383-6365【電話】058-383-1533

■市発明くふう展・市科学作品展
市内小・中学生の発明作品・絵画・科学作品を展示します。
期日:9月6日(土)・7日(日)
場所:産業文化センター1階あすかホール(那加桜町2)

詳細:
発明くふう展…商工振興課【電話】058-383-1697
科学作品展…学校教育課【電話】058-383-1118

■秋の公園ツアー
日時:10月14日(火)10:00~15:30(雨天中止)
場所:市民公園(那加門前町3)集合・解散
対象:市内在住の小学生(2年生以下は保護者同伴)
定員:20人(申込順)
内容:各務野自然遺産の森の探検、キーホルダーづくり
持参品:昼食、飲み物など

申込・詳細:9月1日~19日に、市ウェブサイト内専用フォームで、河川公園課
【電話】058-383-1533

■初心者対象スポーツスクール
実施種目や会場などの詳細は、市ウェブサイトをご覧ください。
対象:市内在住・在勤・在学の方

▽申込
9月12日(必着)までに
・メール(件名を「スポーツスクール申込」として)・往復はがき(返信用の宛先を記入して)…「スクール名、郵便番号、住所、氏名、ふりがな、年齢(学校名・学年)、性別、電話番号、未成年者は保護者氏名、在勤者は会社名」を下記へ送付(1通につき1人1種目)
・窓口…住所・氏名を記載した返信用はがき(申込数分)を持参し、直接、下記窓口

▽備考
・サークルやクラブに所属している方は不可
・受講者は抽選で決定
・メール、または返信はがきで抽選結果をお知らせ
・申込少数のときは中止の場合あり
・締切後の申込は一切受け付けません

詳細:
産業文化センター7階スポーツ課(那加桜町2)【電話】058-383-1231
同1階施設振興公社【電話】058-371-2846