- 発行日 :
 - 自治体名 : 岐阜県各務原市
 - 広報紙名 : 広報各務原 令和7年11月1日号
 
■那加まちあるきスタンプラリー
学びの森や那加商店街などを歩き、まちの魅力を発見しませんか。
期間内に対象の3店舗をめぐると、対象店舗で使える500円~5000円の商品券を抽選でプレゼントします。ぜひ、ご参加ください。
期間:11月1日~30日
備考:対象店舗などの詳細は、市ウェブサイトをご覧ください
詳細:都市活力創造課
【電話】058-383-7254
■各務原キムチ漬け講習会
▽カクテキ(大根キムチ)
日時:12月12日(金)10:00~12:00
場所:川島健康福祉センター調理室(川島松原町)
講師:吉田佳弘・キムチ日本一の都市研究会役員
▽きざみ白菜キムチ
日時:12月16日(火)10:00~12:00
場所:西ライフデザインセンター料理室(那加桜町2)
講師:大森久仁子・キムチ日本一の都市研究会役員
▽共通事項
定員:24人(抽選)
費用:1500円
申込・詳細:11月20日(必着)までに、「郵便番号、住所、氏名、電話番号、参加希望日」を、市ウェブサイト内申込専用フォームまたははがきで、〒504-8555那加桜町1-69、観光交流課内キムチ日本一の都市研究会事務局
【電話】058-383-9925
■第39回中学生英語スピーチコンテスト
英語を使って、自由なテーマで自分の思いや気持ちを伝えてみませんか。
日時:令和8年1月25日(日)13:30~
場所:中央図書館4階多目的ホール(那加門前町3)
対象:市内在住の中学生
備考:応募は、国際協会ウェブサイトの開催要項を確認してください
申込・詳細:12月14日までに、同協会ウェブサイト内専用フォームで、観光交流課内各務原国際協会事務局
【電話】058-383-1426
■さまざまな国の文化・食・遊びを楽しもう
KIA(各務原国際協会)フェスティバルでは、さまざまな国の紹介ブースやステージ、キッチンカーなどを楽しめます。ぜひ、お越しください。
日時:11月23日(日)10:00~
場所:産業文化センター(那加桜町2)
詳細:観光交流課内各務原国際協会事務局
【電話】058-383-1426
■岐阜県青少年健全育成県民大会
各市町の実践発表などが行われます。また、「家庭の日」啓発図画・ポスターの入賞作品も展示されます。
日時:11月16日(日)13:00~15:50(受付12:00)
場所:関ケ原ふれあいセンター(不破郡関ケ原町894-29)
詳細:青少年教育課
【電話】058-383-1484
■第17回日本語スピーチコンテスト
日時:令和8年2月1日(日)13:30~
場所:産業文化センター4階第2学習室(那加桜町2)
対象:市内在住・在勤・在学で、日本語を母語としない方
部門:児童/生徒/一般
備考:
・募集要項・応募用紙は、市内小・中学校、観光交流課内各務原国際協会事務局(産業文化センター6階)、同協会ウェブサイトにあります
・スピーチ原稿を1月15日までに提出
・観覧は自由
申込・詳細:12月21日(必着)までに、同協会ウェブサイト内専用フォームまたは応募用紙を、郵送または直接、〒504-8555那加桜町1-69、観光交流課内各務原国際協会事務局
【電話】058-383-1426
■まちづくりカフェかかみがはら
参加者の皆さんで、このまちをもっと良くするためのアイデアを語り合いませんか。気軽にご参加ください。
日時:11月22日(土)13:30~15:30
場所:市役所低層棟1階市民交流スペース
対象:市内在住・在勤・在学の方
定員:25人程度(申込順)
申込・詳細:11月13日までに市ウェブサイト内専用フォームで、企画政策課
【電話】058-383-4959
