- 発行日 :
- 自治体名 : 岐阜県可児市
- 広報紙名 : 広報かに 令和7年7月号
■かぐやひめ軽トラ市
日時:7月19日(土)8時~10時
※雨天の場合、20日(日)に延期。
場所:日特スパークテックWKS(ワークス)パーク南空き地
内容:地元農家による取れたて泥付き野菜の販売
持ち物:エコバッグ、小銭
※二次元コードは本紙をご覧ください。
問合せ:木曽川トリベールの大島さん
【電話】090-3583-3160
■日本モンキーパーク可児市民優待入園割引
期間:7月5日(土)~9月28日(日)
※8月9日(土)~17日(日)と休園日を除く。
割引内容(割引後):
・入園料…大人(中学生以上)1,200円、子ども(2歳以上)800円
・ワンデーパスポート(入園+のりほうだい券)…大人(中学生以上)3,300円、小学生3,100円、幼児(2歳以上)2,500円
※プール、のりもの館、世界サル類動物園は要別途料金。
優待方法:マイナンバーカードなど市内在住が分かるものを提示(1人の証明で5人まで。他の割引券との併用不可)
問合せ:日本モンキーパーク
【電話】0568-61-0870
■リトルワールド可児市民特別入館割引
期間:7月26(土)~8月10日(日)
入館料(割引後):小学生以上500円、3歳以上300円
優待方法:マイナンバーカードなど市内在住が分かるものを提示(1人の証明で4人まで。他の割引券との併用不可)
問合せ:リトルワールド
【電話】0568-62-5611
■サマージャンボ宝くじ
「サマージャンボ宝くじ」と「サマージャンボミニ」を発売します。収益の一部は、市町村のまちづくりに活用されます。
期間:7月11日(金)~8月11日(祝)
金額:各1枚300円
問合せ:公益財団法人岐阜県市町村振興協会(宝くじコールセンター)
【電話】0570-01-1192
■夏休み親子料理教室
日時:8月16日(土)10時~13時
場所:福祉センター
内容:ピザパイでフルコースをつくろう
講師:林みどりさん(クッキングアドバイザー)
対象者:親子または祖父母と孫(小学生以上)
定員:12組24人(先着順)
受講料:1組(2人分)1,500円
※子ども1人につき500円で追加で参加可。
申込方法:電話
※アレルギーがある人は事前に要相談。
申込期間:7月16日(水)~8月9日(土)
問合せ:福祉センター
【電話】62-5329
■かに6リフレッシュ交流会
日時:9月7日(日)9時15分から
場所:広見地区センター
内容:6人制ソフトバレーボール(当日チーム編成)
対象者:18歳以上(高校生を除く)
参加費:1人500円
持ち物:昼食
申込方法:氏名、年齢、性別、電話番号をファクスまたはメール
申込締切:8月20日(水)
問合せ:担当の高橋さん
【電話】090-8475-1633【FAX】63-7303【メール】[email protected]
■標語・300字小説を募集
テーマ:道徳的な「感謝・希望・勇気・友情」の大切さ、尊さ
※小説には必ず題名・会話を入れる。
応募資格:市内在住の人
入賞作品:標語30点、小説7点を人権週間(12月4日~10日)などに市施設に展示、機関紙「ぬくもり」などに掲載
入賞発表:11月初旬(入賞者には図書カードなどを贈呈)
応募方法:はがきに氏名、住所、電話番号、作品(標語は2点、小説は1点まで)を記入し、市人権啓発センターへ郵送(〒509-0214広見1-5)
※小中学生は、学校を通して応募してください。
応募締切:9月1日(月)当日消印有効
問合せ:市人権啓発センター
【電話】63-7990