くらし お知らせ旬タイム(5)

■ハーブandスパイスクッキング教室
期日:10月11日、11月8日、12月13日の各土曜日(全3回)
時間:10時~12時30分
場所:子育て健康プラザ・マーノ
内容:ハーブの効用を学び、心身共に健康に暮らすための料理教室
講師:三宅景子さん(ハーブブレンダー)
定員:20人(先着順)
受講料:4,500円
申込方法:電話
申込期間:8月15日(金)~30日(土)

問合せ:生涯学習かにの森田さん
【電話】090-2924-6297

■ハローワーク多治見管内 合同企業説明会
日時:9月6日(土)13時~16時
場所:セラミックパークMINO(多治見市)
内容:可児市を含む周辺地域の企業が自社企業について説明
対象者:
・一般求職者(パート含む)
・令和8年3月学校卒業予定者
・令和9年3月大学、短大、高専、専修学校卒業予定者
※来場者には、クオカード500円分をプレゼント。

問合せ:東濃可児雇用開発協会
【電話】0572-22-0111

■創業塾プレセミナー
日時:
・8月27日(水)19時~21時
・8月30日(土)10時~12時
場所:総合会館
内容:創業へのスタートをサポート、創業する上での心構えや必要なポイントを詳しく解説
講師:伊藤慎悟さん(中小企業診断士)
対象者:創業を考えている人、創業後間もない人
定員:各20人(先着順)
受講料:無料
申込方法:電話

問合せ:可児商工会議所
【電話】61-0011

■ジンチャレ!出張就職相談会in多治見
期日:毎週火・水曜日(第2週のみ火・土曜日)
※変更する場合があるためHPで確認してください。
時間:10時~17時
場所:ヤマカまなびパーク(多治見市)
内容:キャリアカウンセラーによる就職相談、応募書類の添削、面接トレーニングなど
対象者:一般求職者、学生、既卒、第2新卒
申込方法:申込フォーム(二次元コードは本紙掲載)または電話

問合せ:県総合人材チャレンジセンターぎふJobステーション
【電話】058-214-3081

■可児市卓球協会 可児市民わくわく卓球大会
日時:10月26日(日)9時から
場所:BandG海洋センター
内容:ダブルス(ミックス含む)の団体戦
対象者:高校生以上で市内在住・在勤の人、市内卓球クラブなどに所属する市外の人
参加費:1人500円
申込方法:申込書(錬成館にあり)を同館窓口に提出
申込締切:9月8日(月)

問合せ:同協会事務局の稲垣さん
【電話】090-7678-3108

■詩吟とは?初期講座
期日:8月21日(木)、22日(金)
時間:9時30分~11時
参加費:200円
申込方法:電話
申込期間:8月1日(金)~20日(水)

問合せ:可児詩吟振興会の平野さん
【電話】090-5869-7849

■可茂Jr.ウインドオーケストラ サマーコンサート
日時:8月24日(日)14時から
場所:文化創造センター・アーラ
入場料:無料

問合せ:同事務局の山本さん
【電話】090-1743-0773

■奏響(そら)歌、故郷に寄せて
日時:9月7日(日)14時から
場所:文化創造センター・アーラ
出演者:横山菜穂さん(ソプラノ)、鷲見真純さん(ソプラノ)、重左竜二さん(バリトン)、重左(じゅうさ)恵里さん(ピアノ)
入場料:2,000円
申込方法:電話

問合せ:担当の津田さん
【電話】090-2347-5562