くらし 夏季における水難事故を防ぎましょう

近年、川での水難事故が多発しています。昨年、岐阜県内では68件(前年比+11件)の水難事故があり、過去10年間で最多となっています。月別でみると、8月が15件(前年比±0件)と発生件数が最も多く、年間全体の22.1%を占めています。また、7月は10件(-3件)、9月は12件(+6件)でした。
これからの時期は水難事故が増える傾向にありますので、川遊びや魚釣りをするときは次のことに注意してください。川にはたくさんの危険が潜んでいます。十分注意して水難事故を防ぎましょう。

■POINT
・天候の急変に注意する
・体調管理は万全に
・ライフジャケットを着用する
・危険な場所には立ち入らない
・道具が流されても無理に追わない
・泳いで川を横断するのは危険です
・絶対にお酒を飲んで川に入らない
・子どもから目を離さない

問合せ:
建設課【電話】32-5081
養老警察署【電話】34-0110