くらし 母子・父子福祉医療費受給者証の更新をお忘れなく

母子家庭等福祉医療費受給者証、父子家庭福祉医療費受給者証の有効期限が近づいています。更新の対象となる人は更新の手続きを忘れずに行いましょう。なお、更新該当者には10月上旬頃に更新案内の通知と申請書を郵送します。

■対象者
・有効期間が令和7年10月31日までの福祉医療費受給者証をお持ちの人
・前年度所得制限により受給できなかった人(令和6年中(令和6年1月~12月)の所得によっては受給が可能です。所得制限内の場合は更新案内の通知と申請書を郵送します)

■手続きに必要なもの
・郵送する申請書
・現在お持ちの福祉医療費受給者証
・対象者の健康保険の資格がわかるもの(資格確認書・資格情報のお知らせ)
※マイナンバーカード(マイナ保険証)での申請も可能ですが、申請の際に4桁の利用者証明用暗証番号の入力が必須となります。
※保険情報の確認ができない場合は、新しい受給者証を交付できませんのでご注意ください。

■手続き方法
健康福祉課窓口にて必要書類にご記入いただき交付します。(書類不備などがあると交付できません)