講座 〔お知らせ〕人の心に寄り添う「傾聴ボランティア養成講座」開催のお知らせ

地域包括支援センターでは下記の内容で講座を開きます。
関心のある方の応募をお待ちしています。

開催日時:令和7年10月20日(月)、11月10日(月) 2回コース
いずれも13時30分から15時30分まで
会場:町民会館3階 ピストイアホール
内容:講座とロールプレイなど
1回目 傾聴の基礎「寄り添って聴く」
2回目 傾聴の基本「こころの声に耳を傾けて」
講師:NPO法人岐阜いのちの電話協会 兼田理事・石榑事務局長
受講料:無料
申込先:白川町地域包括支援センター電話74-0808
10月15日(水)までにお申し込みください。

●講座で傾聴のスキルを学び、修了後にはボランティアとして、月1~2回程度、町内デイサービスまたは一人暮らし高齢者宅に出向き話を聴く活動ができる方を募集しています。活動は、町内の「みのしらかわ傾聴ボランティアみみずくの会」の方と一緒に行いますので個人に負担がかかることはありません。
●直ぐにボランティア活動はできないけれど、自分のために学びたい方も受講できます。

問合せ:保健福祉課総合相談係
【電話】内線369