子育て お知らせ(2)

■花壇コンクール開催作品大募集!
丹精込めて育てた花壇を応募しませんか。入賞花壇は、園芸市で表彰し、記念品を贈呈します。参加賞もあります。
募集人員:自治会・町内会、緑化団体等が管理する地域の公共的花壇
申込み:申込書を郵送・窓口(静岡市花と緑のまちづくり協議会静岡庁舎7階緑地政策課内
【電話】221-1249[9/1(月)~10/31(金)必着]
※申込書などは、同協議会、市HPにあります。

■8月は北方領土返還運動全国強化月間
新聞・ラジオなどを通じ、全国各地で広報・啓発活動が行われます。皆さんのご理解ご協力をお願いします。

問合せ:総務課
【電話】221-1001

■託児付きで婦人科検診を受けられます
検診を受診している間、6か月~就学前の子を無料で一時預かりします。
日時:(1)8/25(月)(2)29(金)(3)9/24(水)、9:00~12:00
場所:各保健福祉センター(1)大里(2)(3)城東
募集人員:乳がん検診か子宮頸がん検診を受診する人
申込み:電話(静岡県結核予防会検診予約センター)
【電話】053-452-5306・平日9:00~17:00[検診日の1週間前まで]

問合せ:健康づくり推進課
【電話】221-1579

■パートナーシップ宣誓の休日受付を行います
宣誓方法など詳しくは、HPをご確認ください。
日時:9/6(土)、10:00~16:00
場所:男女共同参画・人権政策課(静岡庁舎15階)
申込み:HP[8/27(水)まで]

問合せ:男女共同参画・人権政策課
【電話】221-1349

■児童手当を振り込みます
6~7月分の児童手当を8/13(水)に振り込みます。7月中旬以降に新規申請または現況届を提出した人には、9月以降に振り込みます。原則、新規申請日の翌月分から支給します。遡(さかのぼ)っての支給はできませんので、ご注意ください(出生日や転出予定日等の翌日から15日以内の申請を除く)。
※6月に市から現況届の案内が送付された人で未提出の人は、早めに提出してください。

問合せ:各区子育て支援課
葵【電話】221-1093
駿河【電話】287-8674
清水【電話】354-2120