静岡市(静岡県)

新着広報記事
-
くらし
待ちに待った!大浜公園リニューアルオープン プール期間:7/19(土)~9/18(木)9:30~18:00 入場予約をおススメします!※ ※混雑時は入場制限あり。予約者優先 プール料金:800円、小中学生400円、3歳以上100円、2歳以下無料回数券(5枚)3,200円、小中学生1,600円、 駐車場: ・プール期間中…8:30~18:30、料金1,000円 公園内78台(プール期間はHPから要予約)、中島浄化センター臨時駐車場360台(予...
-
くらし
静岡市からの防災情報は ■防災ナビ(ウェブサイト) 災害時に、市が発信する避難・気象・ライフラインなどに関する情報や支援情報、同報無線の放送内容の確認などができます。防災メールの登録や身の回りの被害情報の提供も、こちらからどうぞ。 ■同報無線 電話で放送内容を確認する場合は… 【電話】054-269-5656(通話料がかかります) 問合せ:危機管理課 【電話】221-1243
-
くらし
こどももおとなも1年中いつでも笑顔があふれる大浜公園 ■プールゾーン はじける水しぶきに歓声が上がる!4つのプール・2つのスライダー ▽アトラクションプール 迫力満点のバケツアトラクション、すべり台や水車などのさまざまな水のアイテム満載。 ▽流水プール 全長250m、幅6m。水の流れに変化があり、浮き輪も楽しめる! ▽25mプール スイミングゾーンと歩行ゾーンを設置 ▽幼児用アトラクションプール 小型バケツ、水鉄砲や小型スライダーを設け、小さなこども...
-
くらし
移住するなら静岡市 静岡市移住補助金 最大1000万円?! ※住宅の支援も就業の支援も充実! ■住宅の支援も就業の支援も充実! 市では、県外から移住する人に対し住宅確保に必要な経費をはじめ、さまざまな支援制度を用意しています。家族や知り合いなど、移住を考えている人にご紹介ください。 ▽都会で暮らす家族に 「満員電車での毎日の通勤がたいへん」と言っていたけれど、家族で静岡へ戻ってくればいいよ! ▽他都市に住む友人に 自然が豊かな所で、のんびり子育てしたいと思...
-
くらし
令和7年度6月補正予算の概要 市議会6月定例会が6/18(水)から7/10(木)までの会期で開かれ、補正予算などが審議・可決されました。今回の補正予算は、「地域経済の活性化」「文化・スポーツの推進」「教育環境の充実」「安全・安心の確保」の4つを柱に予算を編成しました。 ■地域経済の活性化 市有資産の有効活用を推進するため、公募により決定した民間事業者による、旧足久保小学校活用に必要な改修整備費等を助成します(3億円)。また、南...
広報紙バックナンバー
-
広報しずおか『静岡気分』 令和7年8月号
-
広報しずおか『静岡気分』 令和7年7月号
-
広報しずおか『静岡気分』 令和7年6月号
-
広報しずおか『静岡気分』 令和7年5月号
-
広報しずおか『静岡気分』 令和7年4月号
-
広報しずおか『静岡気分』 令和7年3月号
-
広報しずおか『静岡気分』 令和7年2月号
-
広報しずおか『静岡気分』 令和7年1月号
-
広報しずおか『静岡気分』 令和6年12月号
-
広報しずおか『静岡気分』 令和6年11月号
-
広報しずおか『静岡気分』 令和6年10月号
-
広報しずおか『静岡気分』 令和6年9月号
-
広報しずおか『静岡気分』 令和6年8月号
自治体データ
- HP
- 静岡県静岡市ホームページ
- 住所
- 静岡市葵区追手町5-1
- 電話
- 054-254-2111
- 首長
- 難波 喬司