- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県静岡市
- 広報紙名 : 広報しずおか『静岡気分』 令和7年10月号
開館時間は、9:00~21:30です。
■三保生涯学習交流館
▽手話教室
日時:11/15(土)、22(土)、29(土)の14:00~16:00(全3回)
内容:簡単な会話が出来るようになることを目指す
募集人員:中学生以上の人20人(無料)
申込み:HP・電話・窓口[10/27(月)まで・多数抽選]
問合せ:三保生涯学習交流館〒424-0908三保松原町39-5
【電話】334-2230
■興津生涯学習交流館
▽働く人のための脳の最大活用術
日時:11/6(木)、13(木)、20(木)の19:00~20:30(全3回)
内容:脳の活用を促す話とストレッチ
募集人員:18歳以上の人20人
費用等:500円
申込み:HP・電話・窓口[10/20(月)まで・多数抽選]
問合せ:興津生涯学習交流館〒424-0205興津本町829
【電話】369-1111
■高部生涯学習交流館
▽マンガで学ぼう東海道中膝栗毛
日時:11/26(水)、12/3(水)、10(水)の13:30~15:30(全3回)
募集人員:30人
費用等:300円
申込み:HP・電話・窓口[11/5(水)まで・多数抽選]
問合せ:高部生涯学習交流館〒424-0008押切1086-2
【電話】346-0828
■庵原生涯学習交流館
▽災害時、あなたのペットは大丈夫?
日時:11/6(木)、10:00~11:30
内容:日頃からの備えや避難所の過ごし方など
募集人員:18歳以上の人20人(無料)
申込み:HP・電話・窓口[10/22(水)まで・多数抽選]
問合せ:庵原生涯学習交流館〒424-0114庵原町68-1
【電話】366-7564
■小島生涯学習交流館
▽古道ウォーク身延道宍原を歩こう
日時:11/11(火)、9:30~11:30
※雨天時11/18(火)
募集人員:4km程度歩ける18歳以上の人20人
費用等:300円
申込み:HP・電話・窓口[10/28(火)まで・多数抽選]
問合せ:小島生涯学習交流館〒424-0303但沼町284-1
【電話】393-2053
■両河内生涯学習交流館
▽心の健康~ストレスとの付き合い方~
日時:11/15(土)、9:30~11:30
募集人員:18歳以上の人25人
費用等:100円
申込み:HP・電話・窓口[10/30(木)まで・多数抽選]
問合せ:両河内生涯学習交流館〒424-0403和田島171-1
【電話】395-2311
■由比生涯学習交流館
▽増える空き家、活かす?仕舞う?
日時:11/11(火)、10:00~11:00
内容:空き家になる前にできること・なったらすることを学ぶ
募集人員:18歳以上の人20人(無料)
申込み:HP・電話・窓口[10/28(火)まで・多数抽選]
問合せ:由比生涯学習交流館〒421-3104由比北田457-1
【電話】376-0511
■蒲原生涯学習交流館
▽ゼロから始めるChatGPT活用講座
日時:11/7(金)、21(金)の19:00~21:00(全2回)
内容:活用例や効果的な指示の仕方などを学ぶ
募集人員:働いているか勤務経験のある人20人
費用等:500円
申込み:HP・電話・窓口[10/23(木)まで・多数抽選]
問合せ:蒲原生涯学習交流館〒421-3211蒲原新田一丁目21-1
【電話】385-4331