文化 ぬまづの宝 100選さんぽ

■沼津の寿司
沼津は海の幸に恵まれ、「寿司のまち」としても有名で、港周辺を中心に多くの寿司店が並びます。豊富な魚種を誇る駿河湾から、サバやアジ、マグロ、タイなど豊富な種類の魚介が沼津港に揚がります。そして、駿河湾の名産であるしらすや桜えびを、獲れたての生で食べられるのは地元ならではの贅沢(ぜいたく)です。
寿司には高級なイメージがありますが、市内には気軽に楽しめる店も多く、利用シーンに応じて選べるのも魅力です。おもてなしに、頑張った日のプチご褒美に、仲間との気軽な食事会に。沼津の寿司をもっと楽しんでみませんか。

問合せ:水産海浜課
【電話】055-934-4753

■さらに深掘りした情報はエフエムぬまづで聴くことができます!
エフエムぬまづ(76.7MHz)では「深掘り!ぬまづの宝100選」を放送中です。宝にゆかりのあるゲストをお招きし、パーソナリティ神田あや乃さんが現地取材しながら、個性と魅力にあふれるぬまづの宝100選を紹介します。11月は「鮨有川」の有川昌宏さんに、沼津の寿司の魅力をたっぷり話してもらいます。

○放送時間が変わりました
放送時間が毎月第1・3日曜日の9時23分頃に変更となりました。ラジオやインターネットでお聞きいただけるほか、過去の放送は市公式ポッドキャストで配信しています。

問合せ:広報課
【電話】055-934-4839