イベント ゆったり、のーんびり「ぷぶふの日」で里山巡り

三倉・天方地区の里山巡りを味わう、第22回かわせみ街道オープンハウス「ぷぶふの日」が5月24日と25日に行われました。都市と農山村の交流を楽しむグリーンツーリズムとして、寺社や工房、古民家など21箇所を解放し、その暮らしぶりなどを紹介する人気イベントです。

■自家焙煎珈琲屋百珈(もか)
天方地区・問詰の古民家「自家焙煎珈琲屋百珈」では、コーヒーの飲み比べセットが振る舞われ、絶えずお客さんが入店。オーナーの早川直之さんは「コーヒーの味の違いを知ってほしい。その中でお客さんの好みを見つけてもらえるように提供している」と話しました。また、お持ち帰り用のお菓子なども販売され、大好評ですぐに完売しました。

■インドはここにあるin森
三倉地区の大府川で開かれた「インドはここにあるin森」では、インド料理のカレーや香り豊かなチャイなどが振る舞われ、大勢のお客さんでにぎわいました。また、一昨年に開催した森町を語る会に出席いただいた南翔子さんらによるインド舞踊も披露されました。リズミカルな音楽に合わせて踊る様子に、観覧者は魅了されていました。