森町(静岡県)

新着広報記事
-
その他
今月の表紙
■森町を語る会 〜みんなの声が未来を創る!森町トークセッション〜 1月25日、文化会館で「令和6年度森町を語る会」が開催されました。今回の森町を語る会は、役場の機構改革に伴い、新たに政策企画課プロモーション戦略係が設置されたことで、前回までと開催方法を変更して開催。太田町長と町内外で活躍中の4名がパネリストとして登壇し、森町の「今」と「未来」を一緒に考える町民参加型のパネルディスカッションが行われ…
-
くらし
〈特集〉令和6年度森町を語る会~みんなの声が未来を創る! 森町トークセッション~(1)
開催日:1月25日(土) 開催場所:文化会館小ホール 傍聴者数:106人 ■登壇者・司会進行紹介 □町民パネリスト ・松岡岳さん(鍛治島) 北海道出身、3年前に鍛治島地区にある古民家をセルフリノベーションして移住 ・粹紅(すいこう)さん(大門) 町内で書道教室を主宰、森のまつりカレンダー等に揮毫(きごう) ・岩田百華さん(大鳥居) 実家の和菓子屋で家族と一緒に菓子を製造販売、町内のバレエ教室に所属…
-
くらし
〈特集〉令和6年度森町を語る会~みんなの声が未来を創る! 森町トークセッション~(2)
((2)の続き) ◆テーマ2 将来の森町はこうなってほしい ◇鈴木啓介さん 子育て世代として、季節に関係なく遊べるような屋内施設や大きな公園があるといいと思います。また、若者はもちろんのこと、都会で子育てを終えた世代の方々が森町に移住し、その子ども世代や友人など森町の良さを聞いて移住したくなるような政策や支援制度を確立してほしいです。 ◇岩田百華さん 私の通っていた小学校と中学校は閉校してしまいま…
-
くらし
「未来へと つなぐタスキは この一票」森町議会議員選挙
4月20日は、任期満了による森町議会議員選挙の投票日です。私たち住民の意思を町政に反映させるための最も身近で大切な選挙です。 皆さんの代表としてふさわしい人を自ら投票して選びましょう。 告示日:4月15日(火) 投票日:4月20日(日) 投票時間:午前7時00分~午後8時00分 投票所は次の7会場です ※投票所入場券に記載されている投票所をお確かめの上、お出かけください。 ※第2投票区の投票場所は…
-
くらし
(無料)医療相談アプリ「LEBER(リーバー)」をご利用ください
妊婦さん、未就学児のいるご家庭の皆さん 妊娠中の心配事、こどもの成長発達のこと、受診するまでもないけれど、ちょっと相談してみたいことはありませんか。また、急に体調が悪くなったとき、すぐに医療機関を受診した方がいいのか、何か対処方法があるのかと心配になることはありませんか。そんなとき、24時間いつでも相談できる無料の医療相談アプリ「LEBER」をご利用ください。 ■誰が相談できるの? 妊娠中の方がい…
広報紙バックナンバー
-
広報もりまち 令和7年3月号
-
広報もりまち 令和7年2月号
-
広報もりまち 令和7年1月号
-
広報もりまち 令和6年12月号
-
広報もりまち 令和6年11月号
-
広報もりまち 令和6年10月号
-
広報もりまち 令和6年9月号
-
広報もりまち 令和6年8月号
-
広報もりまち 令和6年7月号
-
広報もりまち 令和6年6月号
-
広報もりまち 令和6年5月号
-
広報もりまち 令和6年4月号
-
広報もりまち 令和6年3月号
自治体データ
- HP
- 静岡県森町ホームページ
- 住所
- 周智郡森町森2101-1
- 電話
- 0538-85-2111
- 首長
- 太田 やすお