森町(静岡県)

新着広報記事
-
その他
今月の表紙 ■飯田の祇園(ぎおん)祭!山名神社天王祭舞楽 7月19日と20日の両日、国の重要無形民俗文化財に指定されている「山名神社天王祭舞楽」が奉納されました。子どもが舞台の柱に登って舞う「龍」など、貴重な舞が披露されました。夜7時を過ぎると、神社に集結した屋台の喧けんそう騒と舞楽のコラボレーションで祭りは大いに盛り上がりました。
-
イベント
森町合併70周年記念講演「森町からの出発」森小学校の図書室で見た《モナ・リザ》 森町合併70周年を記念して森町出身の画家・松井冬子さんによる記念講演を開催します。 松井冬子さんは、東京藝術大学大学院において、博士論文で同大学院日本画専攻では女性初となる博士号(美術)を取得。その後、欧米の展覧会出品や48枚の襖絵《生々流転》などの絵画制作のほか、映像作品の制作や、東京オリンピックのエンブレム委員会委員、大阪・関西万博のロゴマーク選考委員会委員、NHK紅白歌合戦のゲスト審査員など...
-
しごと
令和8年 森町はたちの集い 実行委員募集! 令和8年1月11日(日)に「森町はたちの集い」を開催します。 この特別なイベントを盛り上げてくれる、実行委員を大募集しています。 ・打合せはオンラインでも可能! ・式典前日のリハーサル当日の運営 ・アトラクションの企画・運営 笑顔あふれる素敵なイベントを一緒に作りましょう 一生に一度の思い出を、自分たちの手で作り上げるチャンス! ●対象 ・平成17年4月2日~平成18年4月1日生まれの方 ・森町在...
-
くらし
燃やせるごみ袋に小サイズが追加されました 町では、今年1月に開催した「森町を語る会」で、住みたい町になるための若者の声として提案いただいた「小さいサイズのごみ袋」について、6月から販売を開始しています。 一人暮らしなどの世帯でも、こまめにごみ出しが可能となります。衛生的な生活環境を保つためにご活用ください。 ■森町の「燃やせるごみ専用袋」 大(従来サイズ)35ℓ袋…10枚入 税込183円 ◎小サイズ20ℓ袋…10枚入 税込153円 最寄り...
-
くらし
令和7年は国勢調査を実施します「国勢調査2025」 ・国勢調査は、日本で最も重要な統計調査であり、日本の人口・世帯の実態を明らかにするために5年ごとに実施され、今後の私たちの暮らしのために使われます。 ・9月下旬頃から、各町内会長から推薦された調査員がお宅を訪問し、調査書類をお配りします(同じ町内会ではない調査員が訪問する場合もあります。)。 ・回答は、スマホからQRコードを読み取れば、IDやパスワードの入力なしでインターネットから簡単に回答できま...
広報紙バックナンバー
-
広報もりまち 令和7年8月号
-
広報もりまち 令和7年7月号
-
広報もりまち 令和7年6月号
-
広報もりまち 令和7年5月号
-
広報もりまち 令和7年4月号
-
広報もりまち 令和7年3月号
-
広報もりまち 令和7年2月号
-
広報もりまち 令和7年1月号
-
広報もりまち 令和6年12月号
-
広報もりまち 令和6年11月号
-
広報もりまち 令和6年10月号
-
広報もりまち 令和6年9月号
-
広報もりまち 令和6年8月号
自治体データ
- HP
- 静岡県森町ホームページ
- 住所
- 周智郡森町森2101-1
- 電話
- 0538-85-2111
- 首長
- 太田 やすお