- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県名古屋市千種区
- 広報紙名 : 広報なごや千種区版「こあらっちだより」 令和7年9月号
◆子ども折り紙ふれあい運動
更生保護の心を広め、次代を担う青少年の健全育成をめざす折り紙教室です。
日時:9月13日(土曜日)午前10時から午後3時
(注)予備日9月20日(土曜日)同時刻
場所:東山動植物園(動物会館前)
対象:小学生以下の子と保護者(子どもだけでも参加可)
費用:無料(別途入園料必要)
主催:更生保護女性会、区役所
問合:総務課
【電話】052-753-1813
【FAX】052-762-5044
◆アジサイ写真展
区の花アジサイの写真展を開催します。広報なごや6月号で一般募集したものです。ぜひ素敵な作品をご覧ください。
展示期間:9月17日(水曜日)から22日(月曜日)
展示時間:午前9時から午後7時
(注)22日(月曜日)のみ午後3時まで
展示場所:地下鉄星ヶ丘駅ギャラリー(星ヶ丘駅コンコース内)
問合:地域力推進課
【電話】052-753-1824
【FAX】052-753-1924
◆法律相談(予約制・面談のみ)
日時:9月24日(水曜日)、10月14日(火曜日)午後1時から午後4時
定員:16人(相談は1人20分以内)
申込:市公式ウェブサイトまたは名古屋おしえてダイヤル
【電話】052-953-7584
(注)各相談日の1週間前の午前8時から先着順受付
◆区民総合美術展・こども美術展
日時:9月27日(土曜日)午前10時から午後6時・9月28日(日曜日)午前10時から正午
場所:市民ギャラリー矢田 展示室(3階)
部門:
・区民総合美術展…日本画、洋画、書、工芸・彫刻、写真
・こども美術展…絵画、書、写真
問合:地域力推進課
【電話】052-753-1825
【FAX】052-753-1924
◆司法書士による無料相談(予約優先)
日時:10月3日(金曜日)午前10時から午後4時 1組30分程度
場所:区役所 第1会議室(2階)
内容:土地や建物の相続・売買・贈与などの登記、会社や法人の設立・役員変更などの登記、少額訴訟や相続放棄手続など簡裁訴訟代理・裁判所提出書類の作成、多重債務などの法律相談(140万円以下の民事紛争に限る)
申込・問合:愛知県司法書士会
【電話】052-683-6686
◆秋の交通安全市民運動9月21日(日曜日)から30日(火曜日)
秋は日没時間が早まり、交通事故の危険性が高まります。夕方や夜間に外出する際は、反射材や明るく目立つ色の服の着用、ドライバーは早めのライト点灯を意識しましょう。
問合:地域力推進課
【電話】052-753-1821
【FAX】052-753-1924