健康 千種保健センターだより(千種区)-その他

◆つるかめセミナーフレイル予防のための食事
日時:9月24日(水曜日)午後1時30分から午後3時
受付:午後1時10分から午後1時30分
場所:千種文化小劇場(ちくさ座)
対象・定員:市内在住の方200人(当日先着順)
内容:管理栄養士による講話、山田広美さんによる音楽療法
持物:健康手帳(お持ちの方のみ)

問合:保健予防課
【電話】052-753-1981

◆筋力UP(アップ)運動教室(予約制)
日時:10月10日(金曜日)午前9時30分から午前11時
受付:午前9時20分から午前9時30分
場所:千種生涯学習センター1階 体育室
対象:区内在住65歳以上の方
定員:50人(先着順)
内容:バランスボールを使った軽運動など
持物:室内靴、靴袋、飲み物、タオル
(注)当日は動きやすい服装でお越しください
申込:9月16日(火曜日)午前9時から電話または窓口で

問合:保健予防課
【電話】052-753-1981

◆栄養BALANCE(バランス)教室(予約制)
日時:10月22日(水曜日)午前9時30分から午前11時
受付:午前9時20分から午前9時30分
対象:区内在住の65歳以上の方
定員:40人(先着順)
内容:栄養講話、栄養状態チェック、試食
持物:筆記用具、飲み物
申込:9月11日(木曜日)午前9時から電話または窓口で

問合:保健予防課
【電話】052-753-1981

◆大人のためのヘルスアップ教室(予約制)
日時:11月7日(金曜日)午前9時50分から午前11時30分
受付:午前9時30分から午前9時50分
場所:メガロス千種(千種二丁目23-11)
対象:区内在住・在勤の20歳から64歳の方
定員:25人(先着順)
内容:マシンを使ったインストラクターによる指導、マシンピラティス体験、ロコモ度テスト
持物:室内靴、靴袋、飲み物、タオル
(注)当日は動きやすい服装でお越しください
申込:9月11日(木曜日)午前9時から区ウェブサイトで

問合:保健予防課
【電話】052-753-1981