健康 ほけんだより

■岡崎げんき館市民会議 夏休み親子料理教室 親子で楽しく!学校給食を作ってみよう!
日時:
(1)8月8日(金)・9日(土)・10日(日)10時~13時
(2)8月16日(土)・17日(日)10時~14時
内容:夏野菜カレー、とり肉のレモンじょうゆ煮、サラダをアレンジして作る
対象:
(1)年長児~小学3年生親子
(2)小学4年生以上親子
各10組20人(抽選。1組2人まで)
費用:1組1,600円
申込:岡崎げんき館市民会議ホームページまたは直接、はがき(〒444-8545)、ファクス(【FAX】23-5073)で下記の申込共通項目と年齢を、岡崎げんき館市民会議事務局へ。(1)7月24日(木)(2)7月31日(木)必着

問合せ:保健政策課
【電話】73-6022【FAX】23-5041

■B型・C型肝炎ウイルス検査を受けましょう
日時:水曜日9時30分~11時(第3水曜日は18時~19時)
※年末年始、祝日を除く
場所:岡崎げんき館
内容:7月28日(月)は「日本肝炎デー」です。市ではウイルス性肝炎の早期発見・早期治療を目的とした肝炎ウイルス検査を実施しています。今まで検査を受けたことがないかたや感染が心配なかたは、検査を受けることをお勧めします。
定員:18人、第3水曜日は12人(先着)
費用:無料(成績書の発行は有料)
申込:市ホームページで。

問合せ:生活衛生課
【電話】23-5082【FAX】73-6600

■食品衛生 特別講演会
日時:8月8日(金)15時~16時30分
内容:食品添加物を含めた、食品の安全性について
定員:会場(岡崎げんき館)30人、ライブ配信30人、動画配信30人(抽選)
申込:市電子申請届出システムまたは直接、ファクス、Eメール(【メール】[email protected])で下記の申込共通項目とEメールアドレス、希望受講方法を、生活衛生課(岡崎げんき館2階)へ。7月31日(木)必着

問合せ:生活衛生課
【電話】23-6068【FAX】73-6600

■4種混合予防接種券の交換はお早めに
内容:4種混合ワクチンが販売終了になることに伴い、4種混合予防接種の接種状況に応じて、5種混合予防接種などへ接種券の交換手続きが必要です。事前に接種券の交換を行わず、異なる種類の接種券で予防接種を行った場合は、自費接種となります。
対象:以下のすべてを満たすかた
・令和6年1月31日以前生まれ~7歳6か月未満のかたで、4種混合予防接種が未接種のかた
・医療機関で予約をした際に、5種混合予防接種などへ変更するよう指示されたかた
申込:郵送(〒444-8545)または、直接ワクチン接種推進室へ。詳しくは、市ホームページで。

問合せ:ワクチン接種推進室
【電話】23-6714【FAX】23-6621

◆申込共通項目
参加者全員の(1)郵便番号(2)住所(3)氏名(ふりがな)(4)電話番号、学生は(5)学校名(6)学年も記入