- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県岡崎市
- 広報紙名 : 市政だより おかざき No.1438 2025年7月号
展覧会やコンサート・催しなどに関する情報をお届けします。
■第1回巽閣(たつみかく)寄席~特別企画 学ぼう!参加しよう!演者体験~
当日会場へ
日時:7月27日(日)13時~15時30分
内容:講談、落語、クイズ、演者体験会(参加賞あり)、講談と落語の違いについて学ぶ
定員:当日先着40人
問合せ:三河武士のやかた家康館
【電話】24-2204【FAX】24-2247
■岡崎城、三河武士のやかた家康館 夏休み歴史クイズ
当日会場へ
期間:7月19日(土)~8月31日(日)9時~16時
内容:展示を題材とした歴史クイズ。参加者には記念品をプレゼント
対象:小学生
費用:岡崎城・家康館の入館料が必要(市内小学生は無料)
問合せ:
岡崎城【電話】22-2122【FAX】22-2201
三河武士のやかた家康館【電話】24-2204【FAX】24-2247
■シビックセンター
▽シビック♪エキナカコンサート~サックスはお好き?~
日時:7月25日(金)17時30分~18時
場所:JR岡崎駅自由通路西口
内容:JR岡崎駅に設置されている「OKAZAKI STREET PIANO」を使ったコンサート
出演:丸住いおり、淺井愛美(サクソフォン)、猪俣広乃(ピアノ)
申込:当日会場へ。
▽アンサンブル天下統一2025
日時:11月30日(日)15時
場所:せきれいホール
出演:中木健二(チェロ)、長原幸太(ヴァイオリン)、鈴木康浩(ヴィオラ)
チケット:一般3,500円、学生2,000円(全席指定)
申込:7月12日(土)12時からホームページまたは直接シビックセンターで。電話予約は翌日9時から。
※シビックセンター会員割引・先行予約あり。
▽臨時休館のお知らせ
7月21日(祝)は全館保守点検のため休館します。
問合せ:シビックセンター
【電話】72-5111【FAX】72-5110
■美術館
時間:10時~18時(入場は17時30分まで。最終日は早めに終了)
・第14回あーと工房絵画教室展~光の小箱~(絵画・造形)
・楽絵(らくえ)会展
・信歩(しんぽ)書展
・第49回方寸会展(書・篆(てん)刻)
・榊原画塾作品展
・第48回岡崎総合書展 桜花展・藤花展
展覧会の日時など詳しくは、市ホームページまたは電話、館内のチラシで。
問合せ:美術館
【電話】51-4280【FAX】51-4074(月曜日休館)
■第78回岡崎美術展(岡展)作品募集
期間:
・募集期間…8月18日(月)~9月19日(金)
・展示期間…10月17日(金)~26日(日)10時~18時(月曜日休館。入館は17時30分まで。最終日は15時終了)
場所:美術館
内容:
・部門…日本画、洋画、彫刻、書道、写真、デザイン、工芸
・点数…同一部門1人2点まで(ただし書道、写真、工芸は1点)
対象:令和7年度中に16歳以上のかた
申込:8月18日(月)から市電子申請届出システム、文化振興課(福祉会館5階)、美術館、各市民センターなどにある申込書(市ホームページから入手可)で。9月19日(金)消印有効。詳しくは、市ホームページで。
問合せ:文化振興課
【電話】23-6432【FAX】23-6343
■美術博物館 ワークショップ でこでこでこぼこカップケーキを作ろう!
日時:8月23日(土)
(1)13時~14時30分
(2)15時30分~17時
場所:NEKKO OKAZAKI(康生通南)
定員:各15人(抽選)
費用:1人1,000円
申込:市電子申請届出システムまたははがき(1枚につき2人まで)で、下記の申込共通項目を、〒444-0002 高隆寺町字峠1 美術博物館「ワークショップ」係へ。8月1日(金)必着
問合せ:美術博物館
【電話】28-5000【FAX】28-5005
◆申込共通項目
参加者全員の(1)郵便番号(2)住所(3)氏名(ふりがな)(4)電話番号、学生は(5)学校名(6)学年も記入