くらし 募集

■正規職員(市ホームページID:1037410)
採用:令和8年4月1日(採用日は早まる場合あり)
職種:一般事務(短大・高卒程度、障がい者)、考古学専門員、技術職、保育、消防(高卒程度)、労務職(就職氷河期世代を含む)など
試験内容:筆記試験…9月28日(日)
※第2次試験は10月下旬~11月上旬、採用内定は11月下旬(予定)
期限:9月10日(水)

人事課
【電話】85-6021

■保育園の会計年度任用職員(市ホームページID:1002333)
採用:欠員が生じたとき
勤務地:市内公立保育園

保育課
【電話】85-6202

■保育士(会計年度任用職員)就職支援研修参加者(市ホームページID:1031811)
とき:9月11日(木)10:00~15:00
ところ:市内公立保育園
定員:5人程度
給食代:320円
期限:8月22日(金)

保育課
【電話】85-6202

■嘱託職員(子どもの家)
採用:10月1日(応相談)
職種:放課後児童支援員
期限:8月29日(金)
試験:9月6日(土)

市社会福祉協議会
【電話】84-1011

■放送大学10月入学生
コース:
・教養学部…科目履修生(6か月在学、希望科目を履修)、選科履修生(1年間在学、希望科目を履修)、全科履修生(4年以上在学)
・大学院…修士科目生(6か月在学、希望科目を履修)、修士選科生(1年間在学、希望科目を履修)
期限:
1回目…8月29日(金)
2回目…9月11日(木)

放送大学愛知学習センター
【電話】052-589-8333

■明るい選挙啓発標語(市ホームページID:1008191)
入選者の作品、氏名、住所(町名まで)を市ホームページで発表し、賞状・記念品を授与します。また、入選作品は選挙啓発に活用し、市施設などで展示します。
対象:市内在住か在勤、在学の人
期限:9月12日(金)

市選挙管理委員会
【電話】85-6071

■広報春日井の広告取扱業者(市ホームページID:1006006)
内容:広報春日井令和7年12月号~令和8年5月号の裏表紙に掲載する広告の募集など
申込み:8月12日(火)までに、広報広聴課へ

広報広聴課
【電話】85-6036

■市営駐車場の指定管理者(市ホームページID:1037486)
施設:勝川駅前地下駐車場、勝川駅南口立体駐車場
指定期間:令和8年4月1日~令和11年3月31日
業務概要:駐車料金の徴収、設備などの運転監視・保守点検、清掃などに関する業務
受付期間:8月15日(金)~9月16日(火)

経済振興課
【電話】85-6246

■Panasonic環境絵画コンクール
入賞作品は同社ホームページで発表します。また、特別賞(市長賞)受賞作品は、ごみ収集車側面にラッピングします。
※応募者全員に参加賞、入賞者には副賞あり。
内容:「きれいな空気・水と生きもの」をテーマにした四つ切りサイズの絵画
対象:小学生
期限:9月8日(月)

環境政策課
【電話】85-6216