くらし 国勢調査2025

国勢調査は、日本に住む全ての人と世帯を対象とした国の最も重要な統計調査です。9月ごろから調査員が各世帯へ伺い、調査書類を配布しますので、協力をお願いします。

◆国勢調査ってどんな調査?
統計法により、日本に住む全ての人と世帯(外国人を含む)に回答が義務付けられていて、生活環境の改善など、私たちの暮らしに欠かせない施策の基礎データとして活用されています。
活用例)防災計画の策定、子育て支援のための施策、福祉施策、店舗の新規出店計画 など

◆どのように調査するの?
調査員が各世帯に伺い、調査書類が入った封筒を配布します。
回答方法は、インターネットか紙の調査票の2種類です。

・現地確認と周知チラシの配布(9月上旬~19日(金))

・調査書類を配布(9月20日(土)~30日(火))
配布の際に、調査員が世帯主(代表者)の氏名と調査票の必要枚数を確認します。
※不在の場合は、調査書類を郵便受けなどへ入れることがあります。

《インターネットで回答》
書類受取後~10月8日(水)
封筒に入っている「インターネット回答依頼書」に記載の手順に従って回答
スマートフォンでQRコードを読み取るだけでダイレクトログイン!簡単に回答できるようになりました。
※市役所11階にインターネット回答お手伝いコーナーを設けます。ぜひ利用してください。
《紙の調査票で回答》
10月1日(水)~8日(水)
調査票に記入し、同封された郵送提出用封筒に入れて、ポストへ投かん
※調査員による回収を希望する場合は、国勢調査春日井市実施本部へ電話してください(9月20日(土)~10月8日(水)は20時30分まで受付)。

◆「かたり調査」にご注意を!
調査員は調査員証を持って訪問します。収入や銀行口座、クレジットカードなどの調査項目はありません。

◆調査内容の不明点はコンタクトセンターへ
国勢調査コンタクトセンター
【電話】0570-02-5901
設置期間:9月16日(火)~11月7日(金)
受付時間:9時~21時
※「総務省統計局国勢調査キャンペーンサイト」の二次元コードは本紙12ページをご覧ください。

国勢調査春日井市実施本部
【電話】85-4324