- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県春日井市
- 広報紙名 : 広報春日井 令和7年9月号
イベントの詳細は各団体へ問い合わせてください。
掲載を希望する団体などは、希望号の2か月前の15日までに申請してください。
ID:1009785
申込共通項目:催し(講座)名、住所、(参加者全員の)氏名(ふりがな)、電話番号
郵送先:
・文化スポーツ振興課
〒486-8686市役所
・総合体育館
〒486-0804鷹来町4196-3
◆市水泳競技大会(小中学生の部)
とき:10/19(日) 8:00~16:00
ところ:サンフロッグ春日井
対象:日本水泳連盟競技者登録した小中学生
※未登録者も参加可(条件有)
費用:個人:1種目1,000円、リレー(混合を含む):1チーム1,000円、エキシビション:1種目500円
申込み:9/30(12:00)までに、メールで市水泳協会(【電話】33-6126、【Eメール】[email protected])へ
◆市民弓道大会
とき:10/19(日) 9:00~16:00
ところ:総合体育館
内容:一般・高校の部の個人戦・団体戦(1チーム3人)
対象:高校生以上
申込み:9/23までに、はがきに上の申込共通項目と種別、年齢、学生は学年、経験者は段・級位も書いて、総合体育館へ
問合せ:市弓道協会
【電話】080-5107-6545
◆一般男女ソフトテニス選手権大会
とき:11/2(日) 9:00~18:00
ところ:朝宮公園
対象:高校生以上
※男女別
費用:(1組)高校生1,000円、一般・大学生2,000円、非会員3,000円
申込み:10/9までに、所定の用紙(総合体育館に用意)か、はがきに上の申込共通項目と年齢を書いて、総合体育館へ
問合せ:市ソフトテニス連盟
【電話】080-3678-5501
◆初心者向け「基本太極拳」
とき:10/9~30の毎週木曜(全4回) 9:00~10:00
ところ:総合体育館
定員:30人(先着順)
費用:1,500円
申込み:9/26までに、はがきに上の申込共通項目と年齢を書いて、総合体育館へ
問合せ:市武術太極拳協会
【電話】090-9926-3065
◆市民陸上競技大会
とき:11/2(日) 9:00~(雨天決行)
ところ:スポーレ春日井
対象:小学生以上(1人2種目まで)
申込み:9/2~10/2に、市陸上競技協会ホームページから
問合せ:同協会
【Eメール】[email protected]
◆インディアカ教室
とき:10/1~11/5の水曜(10/15を除く全5回) 18:45~21:00
ところ:落合公園体育館
対象:小学生以上
※小学生は保護者同伴
定員:30人(先着順)
費用:1,000円(学生無料)
申込み:9/18までに、申込フォームから
※申込フォームの二次元コードは本紙32ページをご覧ください。
問合せ:市インディアカ協会
【電話】090-8188-8834
◆初心者さんの着物着付講座
とき:11月の毎週木曜 10:00~12:00
ところ:西部ふれあいセンター
講師:山名里美
対象:女性定12人(抽選)
費用:1,000円
持ち物:着物、帯、長襦袢、小物一式(1,000円で貸出可)
申込み:9/30までに、往復はがきに上の申込共通項目と、貸出希望者は身長・サイズを記入し、文化スポーツ振興課へ
問合せ:春日井着装ききょう同好会
【電話】080-5132-6313
◆KAPO室内楽演奏会
とき:10/5(日) 14:00~(開場13:30)
ところ:東部市民センター
内容:小編成アンサンブル、弦楽・管楽合奏
問合せ:市交響楽団
【電話】51-5250
◆「ふるさと春日井」壁画を描こう
とき:11/1(土) 9:00~12:00(雨天時11/2(日))
ところ:南部浄化センター
内容:春日井のキャラクターなどを描く
対象:年長~小学6年生定30人(抽選)
申込み:10/13までに、メールに住所と氏名、年齢を記入し、春日井中央ライオンズクラブ(【電話】84-0585、【Eメール】[email protected])へ
◆民謡三昧やろみゃー会
とき:9/27(土) 11:30~16:00
ところ:東部市民センター
内容:会員による日本民謡の発表会で全国各地の民謡等を披露
定員:495人(先着順)
問合せ:しゃみせんくらぶ三昧
【電話】090-1291-9924
【Eメール】[email protected]
◆春日井こどもまつり
とき:9/23(祝) 9:30~12:00
ところ:中央公民館
内容:手作り工作、伝承遊びなど
対象:3歳~小学6年生とその保護者
定員:350人(先着順)
費用:(1人)200円
問合せ:第二そだち保育園
【電話】92-5551
◆とうしゅん創業塾
とき:10/11・18、11/8・15の土曜(全5回) 9:00~12:00
※11/8は16:00まで
ところ:東春信用金庫本店(小牧市)
内容:創業に向けて必要な知識・ノウハウを学ぶ
定員:30人(創業意欲の高い人を優先)
申込み:9/1~25に、申込フォームから
※申込フォームの二次元コードは本紙32ページをご覧ください。
問合せ:東春信用金庫
【電話】72-2181
【FAX】72-2590