子育て (子ども・親子向け)かすがいっ子ひろば(3)

・内容や申込方法など詳しくは、各ホームページ、イベントカレンダーを見るか、各施設や主催者に問い合わせてください。
・市ホームページで、「ページIDで探す」にIDを入力して簡単に検索できます。
・「先着順」の記載のないものは抽選です。

◆環境保全課
▽晩秋の自然環境学習会「秋の高森山を楽しもう!」(市ホームページID:1037874)
とき:11/22(土)9:20~11:30(9:00受付)
※雨天翌日
ところ:高森山公園
対象:小学生とその保護者
申込み:~11/10

▽冬の自然環境学習会「冬の里山体験!正月に向けてミニ門松を作ってみよう!」(市ホームページID:1037876)
とき:12/20(土)9:30~12:00(9:00受付)
※雨天翌日
ところ:潮見坂平和公園
対象:小学生とその保護者
申込み:~12/5

環境保全課
【電話】85-6279

◆健康増進課
▽歯の健康教室(市ホームページID:1021759)
とき:12/7(日)9:00~11:20
ところ:(1)総合保健医療センター (2)保健センター
対象:未就学児とその保護者
申込み:~11/25(先着順)
※当日受付あり

健康増進課
【電話】85-6422

◆県交通対策課
▽愛知環状鉄道車両基地見学会
とき:11/29(土)(1)10:00~11:45(2)12:45~14:25
ところ:北野桝塚駅(岡崎市)
対象:小学3~6年生とその保護者
申込み:~11/7

県交通対策課
【電話】052-954-6126

◆エコメッセ春日井
▽親子工作教室「トナカイ・ソリを自然木で作り葉や小枝で絵を描く」(市ホームページID:1032405)
とき:12/7(日)10:00~11:30
対象:3歳児~小学生とその保護者
申込み:~11/22
費用:有

エコメッセ春日井
【電話】88-5006

◆レディヤンかすがい
▽冬休み子ども書道教室(市ホームページID:1032428)
とき:12/25(木)10:00~11:30
対象:小学3~6年生
申込み:~11/30
費用:有

レディヤンかすがい
【電話】85-4188

◆図書館
▽10代の未来さがし講座「科学大好きなみなさんへ 光る生きもの博士からのメッセージ!」(市ホームページID:1014591)
とき:12/6(土)10:00~11:30
ところ:文化フォーラム春日井
対象:小学4年~高校生
申込み:~11/20

図書館
【電話】85-6800

■図書館・図書室のおはなし会(11月)
〇紙芝居とお話を聞く会
★語り聞かせ会
♦にこにこおはなし会(幼児向け)
☻にこにこおはなし会(乳児向け)
♥赤ちゃんのためのおはなし会
※各回30分間。自由参加

問合せ:図書館
【電話】85-6800

問合せ:グルッポふじとう図書館
【電話】37-4924

■子育てサポートキャラバン隊(12月)
※予約制
保育士によるふれあい遊び、子育て相談など

※未就園児のみ
※こども1人につき各月2施設までの利用(同一施設は不可)

とき:9:30~11:00
申込み:11/4~

問合せ:子育て推進課
【電話】85-6206