くらし 戦没者などのご遺族の皆さんへ

第12回特別弔慰金の集中受付を行います。
支給内容:額面27万5千円(5年償還の記名国債、償還開始は令和8年4月15日以降)
対象:戦没者などの死亡当時に生まれていたご遺族(戦没者などの子は胎児を含む)で、令和7年4月1日時点で公務扶助料や戦傷病者戦没者遺族等援護法による遺族年金などを受ける人がいない場合に、次の順番による優先順位の遺族1人
(1)令和7年4月1日までに戦傷病者戦没者遺族等援護法による弔慰金の受給権を取得した人
(2)戦没者などの子
(3)戦没者などと⽣計関係を有していた(1)父母(2)孫(3)祖父母(4)兄弟姉妹(令和7年4月1日時点で遺族以外の人と婚姻したことにより姓が変わっている人または遺族以外の人と養子縁組をしている人を除く)
(4)(3)以外の(1)父母(2)孫(3)祖父母(4)兄弟姉妹
(5)(1)~(4)以外の3親等内の親族(戦没者などの死亡時まで引き続き1年以上⽣計関係があった人に限る)

◆集中受付

時間:9時~16時
※予備日8月29日(金) ※集中受付期間中に手続きできない人は、令和10年3月31日まで随時受付可
持ち物・必要なもの:本人確認書類、令和7年4月1日以降に取得した請求者の戸籍書類など
※請求者の状況によって必要な持ち物が異なりますので、詳細は市HPで確認してください。
その他:請求者が市外にお住まいの場合は、住所地の市区町村役場で確認してください。

問合せ:⽣活福祉課
【電話】62-1038
【ID】1002404