くらし くらしの掲示板 お知らせ(1)

掲示板では要点のみを掲載しています。
詳しい内容は、各施設・各担当課・ホームページなどでご確認ください。

ページID検索はホームページから
※二次元コードは本紙参照

■防災訓練
【ID】20550
内容:小牧西中学校を主会場に総合防災訓練を実施。同日に市内全小学区においても、学区防災訓練を開催します。
日時:10月19日(日)

問合先:防災危機管理課
【電話】76-1171

■コンビニ交付サービスの一時停止
【ID】10311
内容:10月18日(土)、終日システムメンテナンスのためコンビニ交付サービスを停止します。住民票の写し等の交付ができませんのでご注意ください。提供再開時間は、10月19日(日)6時30分からとなります。

問合先:市民窓口課
【電話】76-1121

■笑顔で さきがけ あいさつ運動
【ID】43345
内容:気持ちの良いあいさつと気づかいで、地域ぐるみでこどもたちの健やかな育ちを応援する運動です。朝の家族へのあいさつや、登校時のこどもたちへの声かけなど、できる範囲でご参加ください。
日時:10月30日(木)7時50分〜8時20分 (登校時間)

問合先:青少年健全育成市民会議事務局 少年センター
【電話】71-1325

■無料調停相談会
内容:民事、家事のさまざまな争いごとについて、裁判所の調停委員が相談に応じます。 (秘密厳守)
事前予約制・受付件数限定 (当日も空きがあれば相談可)

▽[相談内容(民事および家事)]
1 土地や建物の使用、賃貸借に関する争い
2 交通事故に伴うトラブル
3 消費者金融(サラ金等)に対する債務整理、貸金・借金の問題
4 日照、通風、騒音など生活上の利益侵害についての争い
5 損害賠償や慰謝料に関すること
6 夫婦、親子等の身分関係や相続など家庭内や親族間のもめごと
7 右記以外の民事および家事に関するもめごと
日時:10月17日(金)10時〜15時
場所:本庁舎2階 202・203会議室
申込み:予約受付先 市民安全課【電話】76-1111

問合先:春日井調停協会 (春日井簡易裁判所内)
【電話】31-2262

■行政書士無料相談会
内容:「行政書士制度広報月間」に伴う無料相談会を開催します。遺言・相続手続き、建設業・土地関係許可申請、営業許可、帰化・在留資格に関する相談をお受けします。
日時:10月21日(火)10時〜正午・13時〜16時
場所:本庁舎2階 相談室2・3
申込み:予約は不要です。
ただし、「帰化・在留相談」のみ予約が必要
その他:[帰化・在留相談予約先]
市民安全課【電話】76-1111

問合先:愛知県行政書士会尾張支部
【電話】65-9476