小牧市(愛知県)

新着広報記事
-
くらし
防災メモ ■風水害への備え 平常時にハザードマップにおいて、浸水や土砂災害の危険度、避難所や避難ルートを確認しておきましょう。 自宅で安全が確保できる場合や、既に浸水が発生し、立退き避難が困難な場合は、垂直避難※により安全を確保しましょう。 市では、風水害時の避難所運営マニュアルを作成しています。避難所について理解を深めていただき、地域での情報共有を図り、防災力向上につなげていただきたいと考えています。 詳...
-
くらし
ケーブルテレビ番組表 ■小牧市政だより 毎日7回・5分間放送 詳細はこちら ※二次元コードは本紙参照 開催されたイベント情報や取組などを紹介! ◇7月番組表 ※毎週土曜更新 ※市公式YouTubeでもご覧いただけます。 ※テレビでご覧いただくには、ケーブルテレビへの加入が必要です。 ※都合により、番組内容を変更する場合があります。
-
くらし
SNSで市の情報をお届け 各種イベントや行政情報などのくらしに役立つ情報や、災害情報などの緊急情報を、市公式SNSでお知らせしています。 その中でも「LINE」は最も登録者数が多く、市の人口の5割近くの約7万人と、多くの方が利用しています。 市公式SNSに登録すると、旬な情報を手に入れることができますので、ぜひご利用ください。 ・LINE…欲しい情報だけを選んで受け取れます ・Facebook…イベントの写真も掲載していま...
-
文化
紙上名画展 期間:2025年7月8日(火)-9月23日(火・祝) ※8/18(月)に一部展示替えを行います。 ■なつやすみ所蔵企画 えともじ展 文字で読み解く美術の世界 1968年に愛知県在外研究員として渡欧した画家・島田章三は、ピカソやブラックら、キュビスムの作品に触れました。この経験から、キュビスムを「日本人の言葉(造形)で翻訳」するとして、日常空間の中の人物像を幾何学的に捉え、「かたちびと」をテーマに油...
-
子育て
(第10回)新たな学校づくりに向けて 詳しくはこちら ※二次元コードは本紙参照 【ID】48144 ■[5/30開催] 第2回篠岡地区の学校を考える会の様子 第1回会議で出された質問や意見に対する市の考え方を説明するとともに、「篠岡地区学校再編計画(案)」を公表しました。 各委員は学校区毎のグループに分かれ、学校再編に対する期待や計画案に対する疑問点などを協議しました。 この会の会議資料については、随時ホームページで公開しています。 ...
広報紙バックナンバー
-
広報こまき 令和7年7月号
-
広報こまき 令和7年6月号
-
広報こまき 令和7年5月号
-
広報こまき 令和7年4月号
-
広報こまき 令和7年3月号
-
広報こまき 令和7年2月号
-
広報こまき 令和7年1月号
-
広報こまき 令和6年12月号
-
広報こまき 令和6年11月号
-
広報こまき 令和6年10月号
-
広報こまき 令和6年9月号
-
広報こまき 令和6年8月号
-
広報こまき 令和6年7月号
自治体データ
- HP
- 愛知県小牧市ホームページ
- 住所
- 小牧市堀の内3-1
- 電話
- 0568-72-2101
- 首長
- 山下 史守朗