- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県四日市市
- 広報紙名 : 広報よっかいち 9月上旬号NO.1676
■楽しみながら健康的な生活習慣をGET!
歩くことや体を動かすことは、心身の健康に良い効果をもたらすことがわかっていても、「きっかけがない…」「続かないだろう…」そんな風に感じてはいませんか。
歩数計測アプリ「スポーツタウンWALKER」を活用して、無理なく楽しい健康づくりを始めましょう。
《ウオーキングアプリ「スポーツタウンWALKER」とは?》
自分の歩数や距離を記録できるアプリです。歩数や距離を、他のユーザーとランキング形式で競うことができるため、ウオーキングのモチベーションアップにつながります。
アプリを起動する必要はなく、スマホを持って歩くだけで記録ができるため、手軽に運動を継続できます。
▽アプリ内のキャラクターにこにゅうどうくんが登場!
スポーツタウンWALKERは歩いた記録に応じて、アプリ内のキャラクターが成長します。居住地設定が「三重県四日市市」のユーザーは、10月から限定キャラクターのこにゅうどうくんが選べます。
たくさん歩くと変化するこにゅうどうくんのポーズを楽しみながら、歩いてみましょう。
▽10月からはアプリで「四日市市健康マイレージ」にも参加できる!
本事業は、「毎日体操をする」「夕食後は間食しない」など、自分で目標を設定し、日々の健康づくりに取り組みます。目標を達成するとポイントがたまり、500ポイントためると「三重とこわか健康応援カード」がもらえます。スーパーやドラッグストアなどの協力店でこのカードを提示すると、商品の割引や、プレゼントの進呈などの特典を受けられます。
本事業への申し込みから、健康づくりの記録、ポイントの管理、カードの申し込みまで、すべてアプリ上で完結できるようにします。
▽健康的な生活習慣で、健やかな毎日を
「スポーツタウンWALKER」は、体を動かすだけでなく、毎月発行の「健康だより」や「働く世代の健康情報」、がん検診・予防接種のお知らせなど、本市からの健康をサポートする情報もチェックできます。
また、アプリに設定された市内のコース上を実際に自分で歩く、スタンプラリーイベントを11月に開催予定です。詳しくは、市ホームページや広報よっかいち下旬号で案内します。こちらもぜひ、奮ってご参加ください。
楽しみながら健康的な生活習慣を手に入れて、健やかな毎日を過ごしましょう。
●この記事についてのお問い合わせ・ご意見は健康づくり課
【電話】354-8291【FAX】353-6385