イベント まつさか情報広場 ―催し・イベント(1)―

■松阪市制20周年記念マンホールデザイン展示会
「松阪市の魅力」をテーマにデザインを募集したマンホールふたのお披露目とデザインの展示会を開催します。皆さんの力作をご覧いただき、マンホールのデザインから松阪市の魅力を感じてください!お披露目式参加者、アンケート回答者にデザインマンホールのマグネットをプレゼント!(1人1個、先着200人)

問合せ:上下水道総務課
【電話】53-4371
【FAX】26-4319

■舞台裏探検の参加者を募集します
大ホールの舞台裏ってどうなってるの?
あなたも舞台裏見学会に参加してみませんか!

問合せ・申込み:嬉野ふるさと会館
【電話】42-7000
【FAX】42-7115
※申込フォームの二次元コードは本紙20ページをご覧ください

■市制20周年記念事業(市民公募)
▽楽しみながら“郷土愛”が育つ「わがまちカード」ファシリテーター養成講座

※市制20周年記念事業の詳細は「松阪市制20周年記念特設サイト」をご覧ください

問合せ:経営企画課
【電話】53-4319
【FAX】22-1377
【Eメール】[email protected]
※申込フォームの二次元コードは本紙20ページをご覧ください

■第5回 松阪カルチャーストリート松阪の魅力を芸術で再発見
「いにしえに想いを馳せて」をテーマとして、まちなかにアートが現れる特別な17日間をお楽しみください!

問合せ:
(有)松本紙店
【電話】21-0603
文化課
【電話】53-4397
【FAX】22-0003

■宝くじ文化公演 アニソンファンタジックコンサートを開催します!
アニソン界のスターたちがやってくる!伝説のアニメソングで盛り上がろう!このイベントは、宝くじの社会貢献広報事業の一環として実施しています。

問合せ:クラギ文化ホール
【電話】23-2111
【FAX】23-2114

■安全・安心フェスタまつさか
交通安全・防犯・防災の啓発等(パトカーや支援車の展示、啓発物品の配布など)を実施します。
※詳しい内容は、市ホームページをご覧ください。
※荒天等により、開催中止や開催内容を変更する場合があります。

問合せ:地域安全対策課
【電話】53-4061
【FAX】22-1057

■入館無料DAY!「関西文化の日」3館合同企画~学芸員からの挑戦状!~
「関西文化の日」に合わせて、3館合同企画「学芸員からの挑戦状!」を実施します。簡単なミッションをクリアすると、各館グッズがもらえます。(各館各日先着50人)
※デジタルカメラやスマートフォンが必要です。

問合せ:
文化財センター
【電話】26-7330
【FAX】26-7374
松浦武四郎記念館
【電話】56-6847
【FAX】56-7328
歴史民俗資料館
【電話・FAX】23-2381

■いいなん・ふれあい祭り開催!!

問合せ:いいなん・ふれあい祭り実行委員会(飯南振興局地域振興課内)
【電話】32-2511
【FAX】32-3771

■景観絵画展~わたしの好きなまつさかの風景~
「まつさか景観絵画コンクール」で小・中学生が描いた松阪の風景画をご覧ください。7日(日)は表彰式を1時間程度予定しています。その間、入室制限を行う場合があります。

問合せ:都市計画課
【電話】53-4166
【FAX】26-9118