くらし 栄養バランスバッチリ!『人気の給食レシピ』

今月のメニュー:ごまみそスープ

[材料2人分]
豚こま肉…12g
だいこん…60g
にんじん…20g
えのきたけ…20g
豆腐…40g
ねぎ…6g
すりごま…小さじ1
ごま油…適量
(A)合わせみそ…大さじ1弱
(A)鶏だし…小さじ1
(A)薄口しょうゆ…小さじ1/2
(A)みりん…小さじ1/2

[作り方]
(1)肉は一口大、だいこん・にんじんはいちょう切り、えのきたけは2~3cmに切り、豆腐はさいの目切り、ねぎは小口切りにする。
(2)水(湯)220mlで肉を煮る。
(3)肉の色が変わったら、だいこん・にんじんを入れて煮る。
(4)だいこんが透き通ってきたら、えのきたけ・豆腐を入れて煮る。
(5)沸騰したら、Aとねぎを入れて煮る。
(6)すりごま・ごま油を入れて、火を止める。

◆この日の他メニュー
・ごはん
・牛乳
・白身魚のお好み焼き風
・じゃがコーン

◆栄養データ(1人分)
エネルギー:63kcal
たんぱく質:4.3g
脂質:2.8g
炭水化物:5.7g
食塩相当量:1.0g

◆栄養ポイント
ごまには、健康維持や病気の予防に役立つとされる栄養がたくさん含まれています。毎日摂取することがおすすめです。

◆作る時のコツ
スープに入れる野菜は、冷蔵庫にある野菜で大丈夫です。すりごま、ごま油を最後に入れることで、ごまの味わいや風味が豊かになります。

問合せ:秘書広報課
(【電話】24-1492【FAX】24-1119)