くらし 平和な世界を目指して~8月は「御浜町平和月間」~

町では、8月1日(金)から31日(日)までの1か月間を「御浜町平和月間」と定め、町民のみなさまの自主的な活動と連携を図りながら平和を願う取り組みを行います。
つきましては、「原爆平和パネル展」、へいわのつどい『戦後八十年、御浜町の平和を考える』を開催します。
一人ひとりが、戦争のない社会、平和な世界を作るためにはどうしたらよいかを考え、みんなで話し合いましょう。

■へいわのつどい『戦後八十年、御浜町の平和を考える』
内容:戦争当時、御浜町での戦死者は626人にも及び、その背景には何倍もの悲しみに沈む遺族がいました。あの戦争とは何だったのか、郷里を中心に振り返りましょう
日時:8月23日(土)14:00から
場所:役場 3階 くろしおホール
主催:コープみえ・へいわの会
共催:御浜町
申込:不要

問い合わせ:コープみえ・へいわの会
【電話】2-1805

■原爆平和パネル展
内容:原爆投下直後の広島と長崎の状況を伝えるパネルを展示する予定です。原爆の悲惨さを学び、恒久平和について考える機会にしていただけるよう開催します。
日時:8月1日(金)〜15日(金)8:30〜17:15
※土日祝を除く
場所:役場 1階ロビー
主催:御浜町

問い合わせ:総務課 総務係
【電話】3-0505

問い合わせ:総務課 総務係
【電話】3-0505