子育て ひとり親家庭の皆さんへ

■児童扶養手当現況届の手続き
提出期間:8月1日(金)~29日(金) 午前8時30分~午後5時15分(土曜・日曜日、祝日は除く)
以下の期間は、休日・夜間受け付けを行います。
休日受け付け/8月24日(日) 午前9時~午後1時
夜間受け付け/8月18日(月)~22日(金) 午後7時まで

児童扶養手当を受けているひとり親家庭等の人は、手当の支給・停止を問わず、毎年8月中に「児童扶養手当現況届」の手続きが必要です。この届は、毎年8月1日における受給者の状況を調査し、児童扶養手当を引き続き受ける要件にあるかどうかを確認するためのものです。
対象者には通知しますので、8月中に必要な書類等を持参の上、必ず本人がご来庁ください。

○重要
この届の提出がないと11月分以降の手当が受けられません。また2年間提出がないと手当を受ける資格がなくなります。

○ご注意ください!
児童扶養手当の受給開始から5年を経過する等の要件に該当する人は、一部支給停止適用除外の届け出が必要です。届出書(緑色の用紙)を同封しますので、現況届の手続きとともに8月中に提出してください。
原則8月中に提出がないと、手当額が1/2になります。提出期限までに必要書類が提出されず、手当額が1/2となった場合は、提出期限後に提出されても、提出された月からの適用となり、それ以前の手当額は元の手当額には戻りませんので、ご注意ください。

問い合わせ:子育て家庭支援課
【電話】587-6884【FAX】586-2176